カローラランクスのオフ会・カスタム進化・WK Motorsport・ショートシフター・新しいクルマに関するカスタム事例
2025年10月17日 11時10分
新潟県在住40代男性、医療系仕事です。よろしくお願いします😊✨ キレイな景色とか見て直感で良いなと思ったものはイイネ!をポチッとしちゃいます、お許し下さい🙇 不動産・信託投資の利益でランクスをいじってます!小さい頃からモータースポーツにドライバーとして慣れ親しんでいたため、スポーツ系話題は気になります😊✨ 生まれ育ちは愛知県、成人してから新潟県、富山県、愛知県を経て新潟県に戻りました😊 〜since2021.10.03〜
2025.10.17
3ヶ月ぶりの投稿📝
おわらサーキットのイベントのあと、いろいろオフ会に参加したり、車検の時にあわせてメンテナンスとチューンアップしたし、新しい通勤車で早速困ってるし…
な感じで投稿したいと思います😆✨
いつもの様に…
トップ画は"みんな知ってる湖の有名なところ"のフォトなのですが、みんなとは違う方向からフォトを撮りました🤭
どこなのか?ヒントはありますので、この背面に広がる壮大な景色を思い浮かべて貰えたらと思います😊✨
早速、オフ会報告その1️⃣
9月中旬に神戸で開催された関西カローラオフ会に参加してきました!まっち2回目参加でしたが、新しいオーナーさんも来てくれてとても楽しい会になりました😊
↑1日目の夜は有志のみで晩御飯焼肉会🍖
↓2日目の昼は宿泊組と他メンバーでオシャレランチ🥪
続きましてオフ会報告その2️⃣
10月上旬に長野県の車山高原で開催の1zz2zzオフ会に参加。
当日はあいにくの雨天で激寒でしたが、230系セリカやMR-Sも居て、いろんなクルマを見ることができて楽しく過ごすことが出来ました😊
また今年は車検もあり、それにプラスでメンテや部品取付もしてチューンアップしました🛠️
GRガレージ富山新庄さん(=ネッツ富山さん)にお願いして、車検とフロントガラス交換、TRDエキマニ取付、ヘッドカバーガスケット交換、他にも載せてないところたくさんの作業をして頂きました🚧
愛知に居た時に散々揉めたロールケージも、こちらでは全く問題なかったです😊✨
個人的なカスタム作業としては…
いままでシルバーとブラックしか販売されてなかったモデリスタのドアハンドルプロテクターに、ホワイトカラーが追加発売になったので速攻購入しました!
カロクロ用で新発売だったんだけど、ランクスにもジャストサイズやろ?って購入🤪✨
ほらね、ジャストサイズやろ🤭✨
クルマは汚れてて申し訳ないけど、ホワイトボディxホワイトプロテクターでトータルコーデ💯
他には…
自家塗装して使っていたピラーパネルも、だんだん欠けてきてみっともなかったので新調しました!ブラックメッキ調は、ちょっと目立つな😆💦
そして今回のメインはこちらのパーツ!
これから知名度が上がってくるハズ!
WK motorsportのショートシフターを装着!こんなプラケースに入ってくるので、なんだか良い買い物をした気分🤭
それほど難しくないのでDIYで交換作業しました🛠️
見て下さい!このメカメカしい感じ⚙️
でも、まっちは機械萌えしないので、ちょっと加工して内装は全部もどしちゃいました😆💦
一般的なクイックシフトと違う原理?でショートストローク化されたシフターです😊
シャフトは長くなって操作しづらくなるハズなのに、なぜかギヤ間の移動距離は半分に😟ナゼダ
もともとスポーツ走行した時に、もっとスムーズにギヤチェンジが出来れば良いなと思い導入したパーツ。まだ新品なので操作感はとても硬いですが、馴染んできたらもっとスムーズな操作感になるのかな?と期待してます🥳
雪が降り始めるまでにあと1回くらいは走りに行きたいなぁと思います😌✨
さて最後に…
新しい通勤車、L10系GSに乗り換えしました🚙
会社上部の方々から"まっちくん、キミはそれなりのポジションなので、そういうクルマに乗ってくれ"と、転職入社当初から言われておりました😞💦
タントは燃費は良かったし、ターボかかれば加速もまずまずだったし…個人的にはタント通勤でも良かったですが…乗り換えしました😆✨
買ったGSはフルエアロだしTRDマフラーも付いてるけど、来春にはホイール交換したいし、暗電流でバッテリーあがっちゃって困るPIVOTのOBDメーターを復活させたいし…
あっ😆💦
また全然ノーマルで乗れない通勤車になりそうです🤪✨