ロードスターRFのApple CarPlay・2020年に関するカスタム事例
2020年01月05日 18時47分
CarPlayに対応してもらいました。
iPhoneのいろんなアプリを使えるのですが、今のところ、マツコネのナビの方が使い勝手が良いです。
39,710円払って、半日車を預けて作業してもらいました。
マツダ3やCX-3では元々付いているのに、ロードスターは今、新車を買っても付いていないのは解せない。
2020年01月05日 18時47分
CarPlayに対応してもらいました。
iPhoneのいろんなアプリを使えるのですが、今のところ、マツコネのナビの方が使い勝手が良いです。
39,710円払って、半日車を預けて作業してもらいました。
マツダ3やCX-3では元々付いているのに、ロードスターは今、新車を買っても付いていないのは解せない。
NDロードスターお乗りの方へこの警告灯がでてましたが、普通にヘッドライトは点灯するので、AHLの故障かな?と思って気にしてなかったのですが、右だけハイビー...
皆さん、こんにちは😊第10回おちょぼミーティングに参加しました。200台のロードスターと124スパイダーが、おちょぼ稲荷神社に集まりました。本編は、皆さん...