キャリイトラックの夜勤明けの切り貼り大会に関するカスタム事例
2019年04月09日 12時32分
夜勤明けを利用して、前からやろうと企んでいたダッシュパネルのカーボンシート貼りをしました。助手席側と、
運転席側です。手持ちのシートでは足りず、あのシートを2枚追加で買って完成させました。例によって、目見当の切った貼った大会です。
端材のシートでシフトノブのメッキ部分を隠してみました。色合いが合わないのか、シート部分が目立っています。
2019年04月09日 12時32分
夜勤明けを利用して、前からやろうと企んでいたダッシュパネルのカーボンシート貼りをしました。助手席側と、
運転席側です。手持ちのシートでは足りず、あのシートを2枚追加で買って完成させました。例によって、目見当の切った貼った大会です。
端材のシートでシフトノブのメッキ部分を隠してみました。色合いが合わないのか、シート部分が目立っています。
めっちゃどうでもいい投稿左右でウィンカー音が違う今の時代リレー式のウィンカーは絶滅危惧種ハイゼットは後期になって電子音になりましたねエブリイも17になって...
バモスターボが新しい飼い主様のもとに嫁ぎ、アゲパンVerⅡも公認改造登録がまだなので最近はキャリベットとバイクばっかり乗ってま〜す‼️って事で頑張ってくれ...
お疲れ様です。今日はちょっとお買い物してきました買い物待ち時間WORKさんのエイクイップ01をチョイスしましたマルゼンのスタッフさんに無理をいろいろ聞いて...