フェアレディZの配線加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの配線加工に関するカスタム事例

フェアレディZの配線加工に関するカスタム事例

2022年11月12日 08時50分

築地のプロフィール画像
フェアレディZの配線加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

後付けのパーツの電源を見直し。
先週キャブを冷やすブロアーファンの無段階コントローラーが作動しなくてコントローラーの+線をバッ直にしたら動いた。
今は純正アクセサリーからリレー通して後付けパーツ取り付けた配線を分岐させているが、おそらく電力が足りてない。
たまにポータルナビが落ちたりブロアーファンのコントローラーが不安定になる。
予備のコントローラーでも同じ現象が起きるから7A使うブロアーファンと10A使うオーディオとナビやETCなど小電力用の3回路にする。
オーディオはメモリーがあるからバッ直にしないとダメかな。
現在リアの小物入れのとこまで4AWGのバッ直線を持ってきてそこに純正アクセサリーからリレー通して各パーツに分岐させている。
エアサス組む時に邪魔になりそうなので、助手席シート後ろに移動して、デッキもフロント純正位置に移動する。
ウーファーはスペアタイヤどかして設置するかな。
ヒーターのスイッチはクーラー横に移動。
ブロアーファンのコントローラーは目立たない手の届く場所に移動。
これから午前中に終わらせる。

日産 フェアレディZ S30型9,608件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

なかなか嬉しいことがあったので自慢失礼します仕事帰り本屋でZの雑誌があったので中身を少し見たところ…なんと私のZが載っておりました雑誌にしてはまぁまぁな値...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/10 02:41
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

GWから挙げてませんが生きております🙆‍♂️明日明後日辺りで挙げてないイベント等更新します😇この3連休は31いっぱい乗ります🫡11日(土)琵琶湖MT12日...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/09 22:08
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

とりあえず付けてみた。効果の程はいかに?

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/09 20:46
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

Amuse羽をつけるぞ♪なんやこの気色悪い色のサフ塗装大失敗しましたアホしねバンパーちょいカットそれなりにかっこよく仕上がったんじゃないでしょうか

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/10/09 18:26
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

カメラをもらったのでZに10年乗って今更付けてみたwGTマシンの真似ですねw常時表示させたいからサイドブレーキのセンサーか車速センサーを殺したいと思い資料...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/09 16:46
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

黒は…カーボンパーツがわかりません😭夜だと特に💦💦💦サ活いつものサウナ。

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/10/09 16:39
フェアレディZ HGZ31

フェアレディZ HGZ31

今日はこの3台で😎510CIVICタイプR

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/09 14:23
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

朝一雨降って出掛ける気ゼロでしたが、午後から晴れたのでお昼ご飯食べに山口へ〜😋何気に充実した1日でしたので眠たすぎる😪

  • thumb_up 122
  • comment 2
2025/10/08 23:28

おすすめ記事