GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例

2020年02月23日 06時48分

もどきのプロフィール画像
もどき三菱 GTO Z16A

お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嬢「お嬢🕵️‍♀️!」
も「もどきの🕵️‍♂️!」
両「血戦!もどき島グランプリ😎 エントリー編 その3」
嬢「巷で話題騒然のもどき島グランプリですね。もうサーキットは完成したのですか🤔?」
も「はい。絶海の火山島🌋である『もどき島』における、新旧スーパーカーと並居る凄腕レーサーによって織りなされる夢のサーキットコース↓なのです。完成間近です😤。」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

嬢「🤨相変わらず『人生ゲ◯ム盤』にしか見えないんですけど、ホントにこれサーキットなんですか😤。」
も「はい。上空500mからのドローン撮影なのです。エントリー編が終わりましたら、サーキットコースの見せ場を、お嬢と初フリー走行して解説しつつご紹介しますので、ご期待ください!」
嬢「凄〜い。私が新サーキット1番乗りね。楽しみだわヾ(๑╹◡╹)ノ"。それじゃ、エントリーの続きをお願いします😊。」
も「今日のエントリー車は、既に買ったぞ昭和レトロ編で先出ししていますので、スピードアップしてまいります。」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

も「フェラーリモンディアルTカブリオレ、300馬力、ドライバーは早瀬左近の彼女、山岸みのりさんです。」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

も「続いてフェラーリ308GTB、255馬力です。ドライバーは千の風になって不死鳥のように舞い戻ってくれたフェラーリの女豹さんです。」
嬢「なんでもありのもどき島レースね💦🤦‍♀️。」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

も「ランボルギーニハラマ350馬力を駆るのは、矢田部行雄氏です。」
嬢「ホントに何でもありだわ😮。」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

も「ポルシェ928Sは4.7リッターV8SOHCで270馬力なのです。もどき少年は何から何までスーパーカーの概念を打ち破られた思い出深い車なのです😤。大きく重いボディを大排気量大トルクで引っ張るのです。やっぱり三菱GTOにとって、目標とした車の一台であることは間違いないと思います。」
嬢「ふーん🤔。」
も「しかも、このS型は全幅、全高ともにお嬢と全く同じで、184cm、128cmなのです。」
嬢「へええ!、私と全く同じとは!」
も「ドライバーは京極さくらさんです。当時のスーパーカーの中で一番デカくて一番重いとされていた928を女性が操るというのも、少年もどきにはインパクトありました😤。」
嬢「昭和の時代なのに結構、女性ドライバーさんいらっしゃったのね🤔。」
も「まだまだ男尊女卑的な発想が残ってた時代、そもそも車は男が運転するものと思われてた時代です。マニュアルミッションに重いクラッチにノンパワステ、それに命がけのレース。女性レーサーなんて夢の夢の夢のお話だった時代なのです。池沢先生は40年先の未来を見据えていたのです😤。」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

も「サーキットの狼スーパーカーの最後は、ランボルギーニウラッコラリー、255馬力。ドライバーは土方年男、原作も土方はウラッコなのです。元パトカー🚓乗りの警察官ですが、準主役級だった沖田と違って、噛ませ犬っぽいお方です。」
嬢「うーん🧐、噛ませ犬と聞いちゃ黙ってられないわ。私と一緒に脱噛ませ犬を目指すわよ!ジークO嬢( ゚д゚)!おー😮!」
も「(⌒-⌒; )たまにそのフレーズが復活しますけど、お気に入りなんでしょうか🤔?」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

嬢「さて、いよいよ平成のモデナの剣時代のお車のエントリーね。まずは1990式ディアブロ492馬力です😤。このお車のドライバーは?」
も「もどき同世代の皆さんお待たせ致しました。なぜ黒の、ウイング無しの、前期型リトラのディアブロにこだわったのでしょうか。その答えは一つしかありません😤😤😤!」

GTOのもどき島グランプリ😎 エントリー編・お嬢のライバルたち・懐かし登場人物・スーパーカーミニカー・ハマの黒ヒョウ見参に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

(少年ジャンプ サーキットの狼より)
も「待ってましたー🤣!不屈の闘志で何度も立ち上がる男!全国の少年たちが密かに風吹より応援していた男、流石島レースでいっときトップを走り、ここに新たなリーダーが誕生したと、全国の少年を歓喜させた男!ハマの黒ヒョウ!!漆黒のディアブロを駆ってここに降臨です!😤」
嬢「黒コゲさん、💦もとい黒ヒョウさん、生きてらしたのねー!( ゚д゚)」
も「何度も復活する黒ヒョウさんを舐めちゃいけませんよ。日光レースのトンネル出口で大クラッシュ爆発大炎上した黒ヒョウさんだったのですが、懸命な救急医療の賜物で命を取り止めたのです。ただし、大火傷を負ったため、復帰までに何年もかかり、退院した時には、既にディアブロさんの時代だったというストーリーなのです😤。」
嬢「あんたの黒ヒョウさんに対する扱いが凄いわー( ゚д゚)!まるで主役級ね。」
も「当たり前なのです。黒ヒョウさんは僕らのヒーローなのです😤。今回のもどき島レースでは、成金12気筒兄弟に実力の差を見せつけリベンジしてくれることでしょう。そして、最後の最後までお嬢と競り合うのです😤。」
嬢「いやいや(⌒-⌒; )💦、だからあたかも筋書きが有るかのようなお話をするのはやめなさいって言ってるでしょ( ゚д゚)。」

さあ、モデナの剣時代のエントリーが始まりましたよ。
次回は本格的に平成初期、第二次スーパーカーブームの主役たち登場です。

三菱 GTO Z16A5,385件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z15A

GTO Z15A

キャリパー塗った時に一緒に塗ったくった三菱ロゴ復活。マスキングして研磨パッド+サンドペーパーでロゴを削ります。スライドピンまで塗ってました(笑)渋々外して...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/04 12:55
GTO Z15A

GTO Z15A

携帯の画像フォルダ見てると懐かしい我がGTOの古き姿。この絵を描いてくれた人。を探してます。なんという方か?どちらにお住まいの方か?忘れちゃって💦現在の僕...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/03 21:41
GTO Z16A

GTO Z16A

9月下旬の某日、鷲羽山展望台にて…✨🚘✨秋の西日本GTOミーティングが開催されました。今回のミーティングに参加された台数は計15台。こういう機会がなければ...

  • thumb_up 285
  • comment 4
2025/10/03 09:05
GTO Z16A

GTO Z16A

一眼で撮影してみた。撥水から親水コーティングに変えました!個人的には親水コーティングののまとまって滴る感じが好きです☺️

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/03 01:24
GTO Z16A

GTO Z16A

たくさん話しかけられた1日でした🥰

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/03 00:06
GTO Z16A

GTO Z16A

久方ぶりに貼ってみるテスト小さく彦根城が見えます

  • thumb_up 91
  • comment 7
2025/10/01 12:10
GTO Z16A

GTO Z16A

昨日は恒例、秋の鷲羽山GTOミーティングに参加させて頂きました。来月はまた別のGTOミーティングにお邪魔する予定

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/09/30 21:11
GTO Z16A

GTO Z16A

週末の朝活ルーティン💨💨💨比較的過ごし易い気温に♫😎

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/09/28 23:15
GTO Z15A

GTO Z15A

車高調取り付けてみたものの車高がチグハグなんで調整。ついでにキャリパーを塗ってみました。耐熱塗料の赤、ヤフオクのやつ。ついでのついでに車高調付けるとき純正...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2025/09/28 16:54

おすすめ記事