スイフトスポーツの5FIVEXスカラシップ・ファイベックス055A・DIXCELスカラシップ・ジムカーナ・身延4輪ジムカーナ場に関するカスタム事例
2025年08月24日 19時36分
気軽で安全なモータースポーツの入門カテゴリーのジムカーナに参戦しています。 お財布にやさしいジムカーナが僕の競技スタイル。そして何よりジムカーナ自体を勝ち負け関係なく心から楽しむこと! 長く続けるには背伸びしない(金銭的) お小遣いの範囲で最高に愉しむ( ꈍᴗꈍ) 運転がヘタで車に遊ばれています。。 諦めるな❗️努力は裏切らない‼️ だから絶対速くなる夢は諦めない❗
2025年8月24日
身延4輪ジムカーナ場
先週のTMSC富士ジムカーナシリーズで
ちぐまや魔人 納得の走りが出来なかった…
アンダー祭りで気持ち良く走れなかったので
納得行くまで走り込む!
そんな訳で今日もハイジん?生活
5FIVEXタイヤはクセが強い!
でも乗りこなせたら絶対速くなれる気がする。
トレッドウェア280前後のタイヤだと、「圧倒的速さはシバタイヤ一択」だが…
減りが早く、値段も高い。
練習でどんどん減るため、頻繁に買い替えが必要。勝負の世界では必須だが、練習量を増やすと金銭的に無理が出てくる。
約90本走ると使えない…
よって金銭的に少しの練習しか出来なくなる。いつまで経ってもタイヤ任せで上手く乗りこなせない負のループ(~‾▿‾)~
一方で5FIVEXは減らないし、約90本走ってもまだ5分山程度、グリップもそこそこ。値段も安いので練習は鬼のように出来る。
ジムカーナ界ではまだ無名の5FIVEXで
表彰台に登ることは目立つしカッコいい。
有名なシバタイヤ勢をやっつけられる可能性がある。
だから!ちぐまや魔人は5FIVEXに拘わる
圧倒的練習量でライバルに差を付ける!
タイヤ任せの走りでタイムを稼ぐのではなく
圧倒的練習量で得たノウハウと
純粋に腕で勝負する!
勝てた暁には「FIVEX魔術師」の称号は俺の物!
今日も身延4輪ジムカーナ場は暑かった。
車の温度計が33度を指していた…
いつまで暑いのかな…