アクティバンのルーフキャリアに関するカスタム事例
2022年08月26日 15時12分
泥田坊ホンダ アクティバン
2004年式 DC5 インテグラ タイプR 2023年式 JG3 N-ONE RS ホンダが大好き。 プロにモディファイを任せているインテと1/1プラモデル感覚で自分でいじっているN-ONE。どちらも大事な一台だし走って楽しい一台。
ルーフキャリアの横棒に配管カバーを装着。
カヤックを積むための養生とローラーの役割を兼ねて、少し太めのカバーにしたけど、太すぎたかな?😅
2022年08月26日 15時12分
2004年式 DC5 インテグラ タイプR 2023年式 JG3 N-ONE RS ホンダが大好き。 プロにモディファイを任せているインテと1/1プラモデル感覚で自分でいじっているN-ONE。どちらも大事な一台だし走って楽しい一台。
ルーフキャリアの横棒に配管カバーを装着。
カヤックを積むための養生とローラーの役割を兼ねて、少し太めのカバーにしたけど、太すぎたかな?😅
約2年、約80,000kmでタイヤ交換。前回と同じモノにしました。ダンロップDirezzaZ3165/55R1472V首都高ノーブレーキ仕様です。(笑)
足ぐるま、やっと160000㌔になりました。序に警告灯も点滅(笑)まぁ、持病の仮病でしよwwとか思い様子見してたら持病のイグナイターでした(^◇^)順番に...