S5 スポーツバックの#はじまりはいつもあめ・#車好きな人と繋がりたい・#ソロキャンプ好きな人と繋がりたい・#秋刀魚うましに関するカスタム事例
2025年10月05日 23時12分
2代目(F5系)S5に乗ってる人って本当に少ないですね💦 なので同じ車種だけでなく、色んな車好きの方達と繋がれたら嬉しいです♪ カッコいいなと思う車には無意識にイイねしてしまいます😅 車のメカ的な事や、幅広い車種の知識はありませんが💧、ミーティングやオフ会には積極的に参加出来たらと思ってますので、お気軽にお声掛けください😄
韓流ドラマとかによくあるシーン、、、ではなく。
そ〜です👀
「今日も今日とて雨キャンプ🏕️☂️」という事で、今週末もいつもの場所で買い出し中🚶🚶🚶
買い出しから戻ったら、シリアス系韓ドラのワンシーン??みたいになっていたので思わずパシャリ📸📸📸
※勿論、知らない方の車です🤣w
行きつけのキャンプ場🏕️
着いて早々、久しぶりにカッパを着ての設営、雨を甘く見て上だけしかカッパに着替えなかったので、この時点で靴と靴下がびしょ濡れに🤣
、、、「オメェよ〜。雨なのにほんとよくやるよなぁ🚘💦」と愛車にも言われている気分に😅
とはいえ雨でも他の皆さん、キャンセルせずに意外と来られるんですよね〜🤢🤢🤢(2個隣りの枠も人が来てしまった😓)
着く前から雨予報だろうが、着いて一日中、雨に降られようが、、、雨には雨なりの楽しみ方🦥という事で🤣
今回はただ、無性に外で秋刀魚を焼いて食べたかった訳で🐟🐟🐟(大根おろしまで、ワサビとかみたいにチューブで売ってる時代なんですね😅)
そして、貝も焼くと🦪🦪🦪
で、お気に入りのテントに炭火の火の粉で穴が開くと、、、🥶
これは普通に凹みました🥹🥹🥹w
まぁ、しゃあないですが🥲
長袖でも夜は少し肌寒い時期になり、足元の炭火が暖かく感じる、こんな日には鍋にしよう🙆と行く前には思っていたのですが、、、時期的に手抜き鍋セットがスーパーにまだ並んでおらず😭
アヒージョの進化系「モツージョ🥓」なるものを発見したので鍋の代わりに🍲🤔
モツージョ、、、調理は楽だが途中から何を食べても同じ味に😬😬😬💦
まぁ、温まったしお腹は一杯になりました👍
早くもっともっと寒くな〜れ🤠🤠🤠w
という事で、キャンプ場からもっと人減ってほしいなとか思いつつ🤐🤐🤐
夜中は0時過ぎまで、真ん中あたりのサイトで、おっさん3人のグルキャン勢(車中泊🤔??)が煩かったです😓
就寝時刻(クワイエットタイム?)ルールが何の為にあるのか、、、改めて納得🫡(自分も人と行く時は気をつけよっと👀)
耳栓がわりのNetflixでダウンロード溜めしていた「今際の国の〜」を4話、一気観し、珍しく夜更かし
、、、でも翌朝ちゃんと起きての朝ご飯🥣
手抜きでフリーズドライの帆立雑炊とヨーグルト、目玉焼きにソーセージ🌭を食す🍽️旨し🥴✨
徒歩キャンプとかもいつかやってみたいな〜と思って買い揃えていたアルストくんが今回、登場👀
使い勝手は、、、シングルバーナーと比べると正直良いわけはないですが、荷物の軽量化には一役買ってくれそうです👍
上の戦闘飯盒2号くんは、水蒸気飯盒も出来て何気に優秀でした🫣✨
2個お隣さんが消え失せて、視界良好🫡w
いつも、これくらいの人口密度でキャンプをしたいものです🤣(キャンプ場は潰れるかもですがw)
山の景色を独り占め🥴
晴れてたらもっと良かったけど、、、まぁ自然相手なので、雨もまた風流🍵🍵🍵👴🏽👴🏽👴🏽
帰りは「やぶっちゃの湯♨️」へ立ち寄り🚙💨💨💨
時間帯もあるのか?混んでました😅
地元の憩いの場なのか、お爺ちゃんの集団が湯船で団欒されてました👴🏽👴🏽👴🏽
人生の色んな段階で色んな楽しみ方があるという事ですね😌
そして、帰ったら長女のお誕生日祝い🎉(完全に忘れてました🤣w)
子供達が産まれてから初めて、子供の誕生日を忘れるという、、、我ながら信じられないですがw、、、教訓「気持ちに余裕のない生活は人間を蝕む」という事ですね🤢🤢🤢
先週も色々あったな〜😵💫💦
気持ち切り替えて週明けから頑張ろうっと💪‼️