ADバンのエイジング塗装・廃墟・ダミーダクト・FRPに関するカスタム事例
2018年09月14日 22時03分
ダミーダクト付けました
この頃は造型屋でFRPの廃材が出てきたんで
ぶった切ってポリパテで隙間埋めて両面テープで付けました
中を黒くして口にアルミメッシュ張ったら充分それっぽく見えますね
ただボンネットに穴開いてないんで風の抵抗受けまくりです
今までよく飛んでいかなかったなと思います
家の前です
この背景に
この天気に
この車
核戦争後みたい
2018年09月14日 22時03分
ダミーダクト付けました
この頃は造型屋でFRPの廃材が出てきたんで
ぶった切ってポリパテで隙間埋めて両面テープで付けました
中を黒くして口にアルミメッシュ張ったら充分それっぽく見えますね
ただボンネットに穴開いてないんで風の抵抗受けまくりです
今までよく飛んでいかなかったなと思います
家の前です
この背景に
この天気に
この車
核戦争後みたい
マーチのバンパーつけてみましたとりあえずエンジンも無事かかり問題なさそうなので、フェンダーは全て剥がしておさらばしました。また取り付ける日が来るだろうか。...
急ですが12月に九州へ乗り込みます。まだ未定な部分もありますがそれに合わせてリメイクをやり直し今後のカスタムについてまとめますこの仕様は、作ったはいいもの...
お題にのりましてオイルにこだわりはありませんw仕事車なのでw休憩など車でするのでアイドリング時間が長いと思うのでオイル交換は3000~4000kmで交換す...
派手な車に憧れて、ネオン管をつけたりメーターたくさんつけてみたり派手な車に憧れていた気持ちも確かにありました。それがきっかけで新しい繋がりもできたことは事...