ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例

2019年07月16日 16時28分

ブラックサンダー⚡サムのプロフィール画像
ブラックサンダー⚡サムトヨタ ヴォクシー ZRR80W

名前長いので「サム」で😅 BWLT Black List! No.46 Instagram bluebird_019 口下手で喋りは苦手ですが、 宜しくお願い致します♪m(_ _)m

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

パーフェクトダンパーⅡの推奨車高に戻しました!(^_^;)
冬にスタッドレス履いててアンダーカバー擦りまくったので、10mmだけアップしてました。
推奨は75mm

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ジャッキアップしてハンドル切ってスペースを開けてから作業しました。タイヤ外さなくても作業出来ます♪(^o^)/

100均のナイロンブラシで砂や汚れを落として!

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

専用レンチ🔧でロックナットを緩めます。

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ロックナットを75mmに合わせて!

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上側のロックナットにレンチ🔧を掛けて回して、下側のケースと下側のロックナットが接触するまで回します。

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

75mmを確認したら、下側のロックナットをレンチ🔧で締めます。
緩いと異音の元なので確りと!

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

前は指3本から2本になりました。

因みにホイールは
トヨタ純正 C-HRの18インチです。

タイヤはPINSO PS91 215-45-18です。

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リヤ側はジャッキアップして馬かまして!
スプリング下側にジャッキ入れてから、ショックのボルトを緩めて抜きます。

左右すると・・・スプリングが落下してきます。(^_^;)

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リヤ側も掃除して!

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ロックナットをレンチ🔧で緩めて!

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

写真撮り忘れました!(T_T)

リヤ側は10mm下げると12mm下がる?ので8.3mmで調整して下げました。

スプリングとインシュレーター?(ゴム)を取り付けて、アジャスターをホーシングに乗せてからスプリングを乗せて、ジャッキを少しずつ上げて左右のスプリングを定位置に合わせてから更にジャッキアップして、ショックのボルトを挿入します。

反対側ジャッキ入れ替えてアップして、ショックのボルトを挿入します。

トルクは58N.mです。

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リヤ(T_T)も指3本から2本になりました。

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

10mmでも下げると違いますね♪(^o^)/

ヴォクシーのDIY・車高調整・タイヤ・ホイール紹介に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

調整したのが・・・5555のキリ番と思ったら5525でした。(^_^;)

土曜日のオフ会が楽しみで車高を落としちゃった話でした。m(_ _)m

トヨタ ヴォクシー ZRR80W57,779件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お疲れ様です。どなたかエスク前期のリアガーニッシュが余っている、もしくは使っていない方いらっしゃらないでしょうか😭少しイメチェンしてみたいです。リフレクタ...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2025/10/07 14:47
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

やっと休みの日に晴れたから、車検整備してからそのままにしてたキャリパースライドピンのメンテナンス晴れてくれたのは良いけど青空ガレージは暑過ぎる😅スライドピ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/07 14:13
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

4駆用ガナドールマフラー訳あってストレート化です輪止めに太鼓をぶつけすぎて変形し穴が空いたので、ぶった切り溶接φ数は約82φ辺りかな?けど80φで中にぶっ...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/07 14:12
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

WORKVARIANZAT1Sもがヴォクシーと言えばヴァリアンツァというイメージ。と仰って頂けるのも嬉しい限りです🙇師匠から譲り受けた人生初めてのWORK...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/07 13:07
ヴォクシー

ヴォクシー

張り切ってるキャンボーイ見に行かないと※見学等はございません11/9はこっち行くかブラジルの行くかどちらか行くよって方いましたらコメ下さいとりあえずもう少...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/10/07 12:50
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

皆さんこんにちは!お久しぶりです!久々に部品を変えたので記録として。リフレクター、ピラーガーニッシュを交換取り付けしました♪♪リフレクターはまさかのオープ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/07 10:50
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

10月5日(日)福島県の郡山MTに急遽参加させて頂きました。100台オーバーという事で規模は大きくお初としてはドキドキ🫢バクバク😮ハラハラ😲ソワソワ☺️で...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/10/07 08:07
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

地元のスポーツセンターでiPhoneにて夕方撮影チャレンジ😆黄昏れのVOXY本日の一枚🥹

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/10/07 07:16
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

お疲れ様です🙇まだまだ作業に取りかかり中のワタクシです😅とりあえず薄暮灯の交換とエムズスピードのデイライトを撤去しました💦2色切替のホワイトとアンバー発光...

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/10/07 00:31

おすすめ記事