レガシィツーリングワゴンのDIY・車高調整・故障?に関するカスタム事例
2025年07月18日 18時08分
車好きのおっさんです。 bp5乗りになりました! 過去はエクストレイル、ランクル60。ジムニー好きです。ja11、sj30、jb23ジムニー数台を屋根切ったりして山なんかを走ってました。それ以外にもヴィッツやプロボックス、ポロ、シルビア、ソアラなどなど車高短にして遊んでました。素人DIYですが備忘録程度にのせていきます。 得体の知れないフォロワー(プロフィールなどがない)さんは迷わずブロック致します。 よろしくお願い致します
そしてリアも純正に戻してみたらなんか意外と良い笑
それよりbp乗りの先輩方、MTなんですが低速旋回時(前進後退きつめの交差点)にゴトン-ゴトンって段差超えるような振動が来るのはなにか故障でしょうか?
速度に比例して振動は早くなりハンドルを戻すとなくなります。
なるときとならないときがありますが大体なります
車検とったばかりなのでハブベアリングではないだろうと推測してますが振動はフロントから伝わってきます。
直進で異音などはないです。
左のフロントの振動が強い感じとタイトコーナー現象も相まってバキっとドラシャ折れないか不安ですがこんなもんなんでしょうか?
同じような経験あればご教授ください。