スイフトスポーツのネオプロトフットレストバーに関するカスタム事例
2025年09月29日 11時08分
無言フォロー🆗です✨ こちらも無言フォローしますがご都合悪ければ外してください🙏 フィットのGD3に19年間乗って大半をサーキット走行やレースに費やした根っからのモータースポーツ好きです❕ 2023年にフィットを降りてスイスポZC33Sに乗り換えました❕ 皆さんの投稿を拝見しながら勉強させてください✨
先日シートをZIEG4に交換したため、ドラポジの再構築中☺️
ネオプロトのフットレストバーに変更✨
バータイプのフットレストには今まで抵抗があった(足裏を面ではなく点で受け止めてるので踏ん張りが効くのか?などの理由)のですが、面で受けるタイプで最も高さがあると思われるオクヤマのフットレストは車体にビス止めなので鉄板に下穴あけたりとか防錆処理とか結構手間がかかる(フィットの頃に体験済み)ので、加工が簡単で取り付けが強固なコレにしました😄
バーの固定ボルトにはロックタイトの中強度を塗布して緩まないように対策済み✨
いざ使ってみると確かに足が手前に置けるほどの高さが有ります☝️
足裏を点で受け止める感覚に最初は違和感が大きかったですが、3日も経つと慣れて、かなり良いと思えるまでになりました✨
これはいいかも❕