Vクラスの切れるか普通・給油キャップカバーに関するカスタム事例
2022年04月10日 09時20分
え〜、K@TOさんと同じ投稿です💦
私も切れていたので無理矢理引っ張ったら根本からもげてしまいました。当たり前ですが😅
なのでこんなキャップを買ってみました。
W447適合だったので一か八かでしたが、まぁ付きましたよ🙆♂️
裏側の両面テープが役に立たず、ツマミの部分に瞬間接着剤でくっ付けて居ます。
表面がツルツルしていてちょっと開けにくくなりましたが、ヨシとします!
コードは…いいか😅
2022年04月10日 09時20分
え〜、K@TOさんと同じ投稿です💦
私も切れていたので無理矢理引っ張ったら根本からもげてしまいました。当たり前ですが😅
なのでこんなキャップを買ってみました。
W447適合だったので一か八かでしたが、まぁ付きましたよ🙆♂️
裏側の両面テープが役に立たず、ツマミの部分に瞬間接着剤でくっ付けて居ます。
表面がツルツルしていてちょっと開けにくくなりましたが、ヨシとします!
コードは…いいか😅
リヤ窓が開くので、窓用エアコン取り付けしてみました。フルフラット後ろの棚と天井までの高さとエアコンの高さがほぼ同じなので設置しやすかったです。防犯対策に、...
長野県にある奈良井宿に車中泊に行きました。リヤにウィンドウクーラーをセットしましたが、奈良井宿あたりは12℃まで気温が下がり出番無しでした。2日目は松本市...
久々にストレスで首と肩がおかしくなったんで🥴トップ画はピックされちゃうんじゃないか?🤩と勝手に思う夜のキャンプ場にて笑その前に今年7月にオープンした道の駅...