カローラレビンのDarknessHayaさんが投稿したカスタム事例
2025年11月21日 21時55分
デザインの大学を卒業後に茨城の某エアロ屋さんにてエアロのデザインを学びました。 VeilSide→クルマ雑誌のデザイン・編集→トヨタ系の整備士→今はタイヤ屋で整備をしております。 1号機:VeilSide RX-7 Fortune(ユニバーサル公認車両)乗始19年目 2号機:スカイラインR34 乗始18年目 3号機:AE86レビン 乗始2年目 ロータリー、R34、AE86を中心に「いいね」していきます!
ヤフーショッピングでコレを買ったわけですよ。
オス側も1/8NPTでメス側×2も1/8NPTってなってますよね。
来たのがコレ。
上の金色っぽいのが手持ちの温度センサーで1/8NPT。
下が送られてきた商品。
明らかにネジピッチが違う。
右の金色っぽいのが手持ちの1/8NPTのメス。
左が送られてきた商品の上側のメス。
明らかにネジピッチが違う。
そんで横側のメス。
ここだけしっかり1/8NPT。
なんだこれ?
ひど過ぎる。
ヤフーショッピングだと思って安心して買ったら中国から来たし。
これだから中華製は…
ちなみにわかる人教えください。
これも通販のオイルサンドイッチブロック。
「センサー取り付け部には1/8PTの穴を3ヵ所設定」って書いてありますよね?
しかし、それより下の説明はセンサーピッチ1/8NPTとなってます。
基本PTとNPTは互換性がなかったと思うんですが…
というか自分でPTとNPTを持ってるので試しましたが合わないです。
アマゾンでもヤフーショッピングでPTとNPTが互換性あるように書かれてる商品がありますがどうなんでしょう?
俺の勇気が足りなくて力ずくでねじ込めばいけるの?
