インテグラのリバティリゾート久能山に関するカスタム事例
2025年11月25日 14時09分
11/23(日)
この日は、
カーミートinリバティリゾート久能山
と言う、イベントのお誘いを
頂き参加させてもらいました。
トップ画は、この日1枚もシングルで撮影したモノがなくて、
他日で投稿に使った事がなかったモノを。
前回投稿に続き2連続の真正面📸
そして2連続のエンタメ内容の投稿です。😅
大まかに、こんな感じ。😅
フェラーリ・ランボルギーニが中心に総勢70台ほど。
身内の方々
フェラーリ430スパイダー
SUBARU WRX
ロータス エキシージ
ロータス エキシージ
アルピーヌ
マクドナルドのマスコットキャラクター
ドナルドとツーショット🤣🤣🤣
滋賀県のご自宅から現地まで。🤭
この日、どんなに貴重な車両も
ドナルドの存在感を、上回るモノはなかったですね。😁
イベントの運営様でもある
カツヒロさんのNSXが、偶然にも隣と言う配置で嬉しかったですね。😊
縁起の良い紅白。😊
しかし、自分のDC2の車高が
たっけ~よ!😵
NSX C30Aエンジン
やっぱ、リトラのNSXの方が好きですね。😊
フェラーリDinoの紳士様から、声をかけられまして、
こちらのオーナー様、若い頃に
4ドアのインテグラタイプRを所有されていたそうで、
私のDC2インテグラが、個人的にズラッと並んだ70台の中で
一番目を引いたと、仰っていました。
人と人とが「車」を通して繋がる瞬間ですね。😊
中古市場で7000万円以上はすると思われる
ディーノの車内にご招待されました。😆
アメリカ仕様でメーターは「マイル表示」と
仰ってました。
ハコスカのフェンダーミラー軍団
適当に撮影してくれた、ひろさん。😁
柿を配るとドナルド。
ハンバーガーでないので表情が暗いです。😁
フェラーリ430スパイダー…
この車凶暴につき😁
静岡市〜焼津市の抜けるトンネル区間で、
自身のVTECサウンドが、一緒に走行していたら
まったくと言うより、何も聞こえずでした。😵
フェラーリサウンドは次元が違う。😵
画像はイメージです。😁
しばらくと言うか何年間も、カーイベントと言うモノに参加した事がなかったので、
タイプRに、昔若い頃に乗っていたよと言う方にも、
遭遇して当時の話なども聞けたりしましたので、
個人的には意義のあるイベントになりました。😊
