ノートの横顔選手権・NASU GT CAFEに関するカスタム事例
2025年10月27日 18時14分
こんにちは!
まずはお題提出😊
先週末はfujisukeさんお取りまとめの那須ツーリングに参加致しました♫
一日中雨模様でクラ&ネオクラ車のツーリングには厳しい天気となってしまい、一同集まればオールジャンルツーリングみたいになりました🤣
前日の晩からパラパラ降り始めてたので気分的には既にノート一択の出撃を決め込んでました💦💦
32は何年も雨天未使用なので、予め雨と分かっていたら出す勇気が湧きません😅
でもオールジャンルとは言え、いざ集まれば構わず1st出撃を貫く漢な方や2ndでも速そうなおクルマばかりで気が引けます😓😓
最終的に目覚ましたのはこちら。
那須の「GTカフェ」☕。
生粋の旧車乗りのマスターでfujisukeさんのお知り合い。
L型チューンのGC10とフルチューン空冷930ポルシェが鎮座しているガレージは驚きの景色です。
外に置かれた枯れた感じのシボレートラックがアイオワ州の大自然の中に入り込んだ雰囲気を感じさせます、知らんけど🤣
店内はマスター拘りの芸術品、マニアックなパーツや小物、沢山の旧車乗りのお客さんの写真などが飾られてるのを見、お話好きなマスターのお人柄を知れば、またフラ〜っと立ち寄りたくなるとても雰囲気のあるカフェでありました。
この時もまさにふらっと立ち寄られた常連さんが何人も♫
窓の外から秋雨に濡れる愛車を見ながら飲むコーヒー☕️も良い感じなんだろうな、と思いました。
早朝から事故渋滞やらで押し押しの1日でしたが、どうしてどうして、とても充実したツーリングを満喫致しました😆
東北道混まないうちにと解散しました。
マスターのご厚意でポルシェのアイドルサウンドを聴かせていただいたり、
雨でも踏むぞ!の勢いを感じさせる快音サウンドのkingさんR34、タイチさんz33、zinさんZ32、fujisukeさんz33を見て不完全燃焼的な気持ちは正直あり😅
今回もやっぱクルマで欲しいのは、音よ、音♫
参加された皆さんお疲れ様でした。
また、今回もfujisukeさん、改めまして大人数のお取りまとめ、ありがとうございました!
