H2のアメ車・ATF交換・デフオイル交換・トランスファーオイル交換・WAKOSに関するカスタム事例
2025年08月24日 07時53分
楽しみにしていたH2のALLでもないけど沢山オイル交換😆👍
順番が回って来たので昨日広島市の佐伯区にあるYOUGENMOTORSさんに預けてきました❗️
出会いは先日仕事中にたまたま店の前を通りかかったYOUGENMOTORSさんに、たまたまH2が入院していたのを見て突撃訪問💦
僕のH2も面倒見て下さいとお願いした所、人柄も良く快く承諾して頂けました😊
この度は前後デフオイル、トランスファー、ATF、ついでにエンジン。and健康診断付き🤩
オイルの種類も複雑だし自分で触るのが怖い所のオイル交換を依頼しました😆
オイルは全て高価なWAKOS😁👍
初めてショップに依頼、オイル交換の他、エンジン周りの健康診断までして下さいりオイル漏れの処置までして下さいました😊
お話ししてても店主さんの人の良さとアメ車の整備の実績と知識の幅広さの凄さに本当安心できました❗️どんな修理もとことんやる方なんだなって😁
入れるオイルの種類から硬さ、個々の作業内容を細かく相談、説明して下さいました😌
何処に相談して良いか分からない悩みを抱えているアメ車乗りの方々、断られたって方の駆け込み寺ですね、親身に相談にのってくれます😌
私の場合は作業も預けて翌日渡し🤩
とても良いショップさんに出会いました😊
本日朝イチにH2を迎えに行きます🫡
体内も綺麗になった😆
WAKOSのオイルが楽しみで乗り心地の体感への期待が凄い😁👍
体内リフレッシュでめっちゃスッキリ😃🎉
YOUGENMOTORSさんありがとうございました❗️
国旗が映えますな😆👍
速攻で腹下分解開始🤩
オイルが染みてる。。何処から😵
まず微量ですがエンジンオイルが滲んでますよーって連絡😓
軽症の為WAKOSのクイック何とかで処置して様子見で😮💨
フロントデフオイル交換
漏れなし、ドレインから抜いてオイルのみ入れ替え👍
ATFオイル交換
ここはオイルパンごと、パッキンも交換して綺麗に😊
オイルはまだ比較的綺麗だけど鉄粉有りましたねって。変えたの3年前😅
こうやって写真送って下さるのってめっちゃ安心しません?
オイルって見えない物なので😁
リアデフオイル交換
リアもパッキンからの漏れ無いのでドレインから抜いてオイルのみ入れ替え👍
トランスファーオイル交換
全く気にしていなかった所😅
そもそも4WDに切り替えて走る所行きませんが💦雪も乗らないし😃
そおゆう問題じゃない笑
私は今後も熱い店主がいるお店YOUGENMOTORS一択です😁