アコードの蔵カフェガレージ・バイク好きと繋がりたい・クルマ好きと繋がりたい・土止め・JAXA 筑波宇宙センターに関するカスタム事例
2025年09月10日 19時46分
今日は、奥さんが友達とランチで
アコードハイブリッドcv3を
乗って行くと言うので
内外装をピカピカに^ ^
早朝から^ ^
雨にも降られた様だけど?
綺麗に帰って来ましたよ^ ^笑😆
まあ、
今日は、ツーリングかと思いましたが
雨天予報^ ^
田んぼの水路が埋まってたなと^ ^
思い切って決断
土止めdiyを^ ^
杭を買って来て
端材でプレート^ ^
何とか出来ました^ ^
あと、メルカリで売るCHEV-X
シェブロン空力を利用した
高密度吸気デバイス^ ^
第二弾 次なる事も推進中^ ^
バイク角形リアボックス
装着時のロールのしにくさや
横振れをゼロにします。
その試作品を作って見ました^ ^
それと、シャンデリア宮殿^ ^
奥のシャンデリアの電球を高級化
平均演色評価数(Ra)80品を
装着、綺麗になりました^ ^
稲刈りも終わって^ ^
秋風が^ ^
いつもの
早朝ストレッチウォーキング^ ^
やってますよ^ ^毎日^ ^
最近、耳から、顎まで
指でつまむ事やりながら
歩いてます
リンパマッサージの一種ですが
むくんだ顔をシャープになるそう
なんか調子いい
お勧めです
親指と人差し指で^ ^
両方同時に
耳下から顎までつまんでいきます^ ^
試作品^ ^
クリスタルと
カーボン柄^ ^
考えてます^ ^
大変だった〜
暑かったし
一輪車に掘った土を積んで移動^ ^
もちろん草刈りも^ ^
杭だけ
ホームセンターで1本170円で買い
あとは、
自宅にある端材でdiy^ ^
土手の土が側溝に落ちなければ^ ^
二機目のシャンデリアの電球が
バラバラの種類だったので
買いました^ ^
平均演色評価数(Ra)を気にして^ ^
80をチョイス
綺麗になりました^ ^
週末は、ハーレーメンテナンス^ ^
来週水曜日は、
恒例のミニバイクツーリング
JAXAに行きます^ ^