レガシィB4のクラッチ交換・スタビライザー交換・スタビリンク交換・エンジンマウント交換に関するカスタム事例
2025年08月08日 15時37分
クルマの写真というより日常のブログやマイカーのDIY・整備記録がメインです。 仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。 m(_ _)m
昨年からクラッチの交換は考えていたものの、予算の都合で1年越しでの取り付けとなりました。取り付けたクラッチは、
・エクセディ Hyper SINGLE EVO
本日納車ということで、仕事中のワタシに代わって娘に取りに行ってもらいました。
まだ私自身運転していないので、レビューはできませんが、娘いわく、クラッチが軽くなって運転しやすくなったとのことでした。
純正クラッチに比べてフライホイール・カバーともに軽量になっているので、私的にはエンジンのレスポンスなども気になるところです。
クラッチ交換に伴い、
・クスコ フロントスタビライザー
・HKSショートスタビリンク
・純正エンジンマウント(左右2個)
を同時に交換しました。
帰ってからの試運転が楽しみ♪