シビックのシビック・DIY・ドライブレコーダー・配線処理に関するカスタム事例
2020年10月17日 11時24分
先ほどの投稿へのアドバイスありがとうございます
結束バンドで通すのを試してみましたが、、やはり端子が通らず、無理に通してチューブが破れたり既存の配線が断線したりするといけないので断念しました
配線の出し方を変え、リアハッチの開閉でパッキンの隙間ができたり配線を挟み込んだりしないようにしました
車内から見ると垂れ下がって見えるのは気になるが…
今はこれしかないかな
2020年10月17日 11時24分
先ほどの投稿へのアドバイスありがとうございます
結束バンドで通すのを試してみましたが、、やはり端子が通らず、無理に通してチューブが破れたり既存の配線が断線したりするといけないので断念しました
配線の出し方を変え、リアハッチの開閉でパッキンの隙間ができたり配線を挟み込んだりしないようにしました
車内から見ると垂れ下がって見えるのは気になるが…
今はこれしかないかな
ご無沙汰しております。このだいぶ空いた期間に色々変わりましたので紹介します!まずホイールが変わりました!上16インチ▶︎下18インチへの変更です。やっぱり...
夏休みを貰ってキャンプに行ってきました。その帰りにパシャリ📸こういう広くて写真を撮りやすい場所が近所にもあったらなぁ〜🥹ところでこれ、サイドデカールって言...