配線処理に関するカスタム・ドレスアップ情報[785]件
配線処理に関するカスタム・ドレスアップ情報[785]件

配線処理カスタム事例785

配線処理に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
S660 JW5

S660 JW5

無限サイドスポイラー取り付け取り付けは1時間くらいで出来たさすが無限さん。フィッティングバッチリ👌見た目がかなり引き締まって見える(^^)ついでに、追加メ...

  • thumb_up 61
  • comment 15
2025/07/22 19:33
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

暑い🥵わからないかもしれませんが配線がスッキリしました。猛暑の中、間引いたり延長したり地味な仕事をこなせました😵コラムカバーの比較。右がmx-5のパネルな...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/21 22:37
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

クッソ暑い🥵それでも奥さんから今週もお許しが出たのでミアータイジりday✨貴重な時間。暑いなど言ってられません😗でも暑いものは暑い💦この暑い中植木屋さんに...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/07/21 10:33

妻が助手席ヘッドレストの下に取り付けできる送風機を買って取り付けしてたのですが、配線が邪魔だと言っていたのでシート中とフロア下通して目立たないようにしまし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/19 21:58
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

昨日はまず、先日タイヤを組んだマークⅡを我慢出来ずに試着してみました。まだピアスボルトもホイールナットもないですが😅写真は車高調を抜いて限界までストローク...

  • thumb_up 77
  • comment 8
2025/07/13 11:17
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

お疲れ様です。テールランプのこだわり…ありますよ☺️純正テール好きだけど、社外ASSYで組むなら+αな奴、ありきたりではなく特別感ある物。「ZC31Sで4...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/05 20:15
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

ニュースでは能登半島のことはあまり流されなくなりましたが…復興してきたなと感じてるのは被害の少なかった地域だけ💦被害の大きかったとこは、正直まだ復興されて...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/06/23 23:51
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

セブンイレブン駐車場にて激安スマホのカメラだとこれが限界(苦笑)さよならバイバイアディオスサブウーファー撤去しました別に壊れた訳ではなく、リアシートを倒し...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/06/15 17:55

下回りが終わった?ので室内を片付けますコンソールの配線がグチャグチャです中には配線抜きっぱなしの奴(何の配線かわからない)などあるので絶縁しながら片付けま...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/06/14 20:03
ルポ GTI

ルポ GTI

ルポのヘッドライトを磨き→ウレタンクリアで綺麗にしてもらいました!おめめが綺麗になったのでかわいさupこれはルポだけどこれがこうヘッドライト取り外しで持ち...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/06/10 12:54
CX-8 KG5P

CX-8 KG5P

車いじり、その①先日、オートエクゼのタワーバーを取り付けました。各社迷いましたが見た目が1番好みです。EDFCのモーターは干渉無し。以前より運転し易い気が...

  • thumb_up 136
  • comment 0
2025/05/31 18:10
ハイエースバン GDH226K

ハイエースバン GDH226K

運転席周りが大体片付いたので、ヒッチを外して行きました。DMDのヒッチを取り外すのはかなりの苦労が…。ココのボルトがフレームの奥で止まってるので外すのが大...

  • thumb_up 109
  • comment 3
2025/05/30 17:56
ハイエースバン GDH226K

ハイエースバン GDH226K

やっとナビが交換できました。このナビは、アップデート中に何度か壊れたので、今回はこのままハイエースに付けて売っちゃいますかね😁色々外したパーツがごちゃごち...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/05/28 01:36
ハイエースバン GDH226K

ハイエースバン GDH226K

ハイエースを乗り換える事になるので、新しい車両にナビやパーツを外して交換作業をコツコツとシート外し、配線のやり直しをやってましたが、サブウーファーを外した...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/05/23 00:09
フェアレディZ

フェアレディZ

整備備忘録。今回は小ネタ😊この車、時計が動かないので温度計を着けている。バルクヘッド周りに仕込んだセンサーでエンジンルーム・吸気温をモニターしてるが、配線...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/14 17:26
セレナ FC26

セレナ FC26

GW、今年は大人しくしています😅今日はガレージでドアミラーウインカー交換。結構前に譲ってもらったんですが、仕事忙しすぎて作業する気力が出てきませんでした😅...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/04 19:26
レンジローバーイヴォーク LV2A

レンジローバーイヴォーク LV2A

ちょっと配線を綺麗にまとめようとしたら、あっという間に3〜4時間が経ってしまった!Beforeがありませんが、少し綺麗になったのです!こういう作業って大変...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/01 17:59
クラウンロイヤル AWS210

クラウンロイヤル AWS210

納車4日目3/18カロッツェリアシーケンシャルウインカーバッ直リレーボックス取付字光式配線引き直しトランクルームからキャビンハイマウントへ配線引きまわしト...

  • thumb_up 494
  • comment 14
2025/04/28 12:58
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

本日はようやく終わった、メイド長(レガシィbp)のセンターコンソールパネル&CDチェンジャー後期化&純正ナビ撤去からのアンドロイドナビ化完了しました!ちな...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/26 22:23
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今回は!メーカーオプションのナビ撤去してアンドロイドナビ設置してみたぁぁ。メーカーのナビ専用パネルを切って、削ってアンドロイドナビをはめ込みます。とりあえ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/21 19:49
ゼスト JE1

ゼスト JE1

さらば16インチ冬で使ってた13インチでインチダウン。タイヤは転がってたEC204そんでフロント少し上げてリアととりあえずバランスをとりましたシフトパーカ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/20 12:29
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

ケーブルエンドターミナル。1000円位。交換前。イモビス型の端子台に直差しすると中で遊びが出来、素線の一部が浮いたりビスにトルクが均一に掛かりにくくなる。...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/07 13:05
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

こんにちは今週は雨がずっと続きますね☔️今日のメイド長(レガシィbp)整備日記は、A/Cのモード変更が使えなくて不便なので、CDチェンジャーを後期型のもの...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/04/02 20:01
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

本日のメイド長(レガシィbp)整備記録今回はある意味?メインである内装工事をしていきます。ご覧の通りもう、様子がおかしいですね?とりあえず作業がしやすいよ...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/03/30 18:55
フーガ KY51

フーガ KY51

ケースもスタンドもESRで統一しました🙂今使用してるスマホがiPhone14Plusで結構重めですが、アームロックなどのガツンとした衝撃でもビクともしませ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/03/22 14:56
デルタ L31D5

デルタ L31D5

忘備録として。つい先日、インパネをGr.A風に加工しましたね❗️それで火が付いてしまいました😅この内装、よく覚えておいて下さい❗️今回のメインネタはコレ❗...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/26 01:41
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

最近はラジコンばっかり…😅先日、久々に遠出した時のこと…🚙自分で後付けしたクルコンが設定しようとスイッチ押すが反応無し😳ん⁈壊れた⁈マジか…😞来月大阪行く...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/02/22 17:45
アルトラパン SS

アルトラパン SS

今日はもう一つ作業😅追加メーターでブースト計と温度計を取付けていますが、エンジンルームからのセンサー信号を室内の足元に配線しておりました。パネル裏側は大変...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/06 22:40
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

USBを取り付けヒューズから取り上げるのは嫌なので、シガーソケットから電力を分配して、USBを取り付けました。車両の内装にあった、赤色のLEDが綺麗です。

  • thumb_up 53
  • comment 3
2025/01/22 00:55
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

みなさんこんにちはカーチューンの名前をミルキーに変えました。さて本題にはいりますが、一昨日にサブウーファーをバージョンアップしました。音圧が凄すぎて耳がや...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/01/18 16:35
TT クーペ

TT クーペ

今日は8Jのドラレコやバックカメラ、USBポートなど付けるために下準備がてら配線引きなおしたり色々やってましたこちらナビ外してすぐなのですがエレクトロタッ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/01/04 19:52
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

劣化した配線を繋ぎ直しました配線、純正戻し完了!オーディオやらイルミネーションやら色々…疲れた!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/01/03 20:42
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日はダッシュボードを外していきます。まずこのスイッチ、機能しないのですよ。で、外したら…おぉ…機能しないワケですね。前のオーナーさん、なんで切ったの…あ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/12/29 20:33
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

誰か教えて下さい。1枚目の調節ネジ?のようなモノがk100キットのコンピュータにつながっています。用途がわからないので…誰か教えて下さい💦。

  • thumb_up 64
  • comment 8
2024/12/28 20:12
セルボ HG21S

セルボ HG21S

追加メーター取り付けの準備です😅ブースト計のセンサーと配線😳センサーは水がかからず振動と熱が少ないところへの取り付けと説明書に書いてある😅センサーの配線は...

  • thumb_up 81
  • comment 7
2024/12/03 06:42
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

今回はAE86のデスビハーネス修理!赤で丸している所が外れかけていたのでカプラーの中にある平型端子を抜いて作り直しました。(友人に手伝って貰いました💦)配...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/11/24 23:15
エスティマ AHR20W

エスティマ AHR20W

最近、気になっている事‥あっ、久しぶりの投稿です♪#️⃣生きてます笑配線むき出しって、何か気になる😕息子や、ナビシートの人が引っ掛けたら、責められない悲し...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2024/11/24 20:55
シルビア S15

シルビア S15

本日はずっとやりたかったフェンダー内の配線保護の処理をしました😅なるべくタイヤに干渉しないよう、遠くに這わせるのが大変でした😵💦上部は一番干渉しやすいため...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/11/17 21:51
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

久しぶりの投稿ですm(__)mテールの発光がビミョーなとこがあったので、修理してもらいました〜修理費22000円のなかなか痛い出費でしたが、綺麗に治ってます🤩

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/10/29 21:33
サニートラック

サニートラック

先日の配線間引きの続きをやりました!今回は結構取れた😆今回は結構沢山間引くことができました。純正キャブ用のコネクタと配線類はこれで無くなりました。次はリレ...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/10/28 22:45
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

ホームセンター駐車場にてドア直した時に剥がされたデッドニングシートを貼り直すのとkuriさんのスイスポの配線をやりましたドアパネルデッドニング再施行です画...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/10/27 19:31
サニートラック

サニートラック

遅ばれながら後回しにしてた配線整理決行です。ほぐして分岐にたどり着いたのでカットして摘出したオートチョークリレーなんとなく惰性で付けてたラッパもこれを機に...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2024/10/21 20:11
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

スピーカー交換とついでにデッドニングしました!純正よりかなり良くなってると思います♪フロントはケンウッドのスピーカーリアはカロッツェリアのスピーカーです!...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2024/10/14 15:33
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

後席が暗くて寂しかったので、ドリンクホルダーにライト付けて見ました!もちろん前席も付けてます👍

  • thumb_up 52
  • comment 20
2024/10/09 20:42
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

今日はアンビエントトライトをつけました!中々苦悩しましたが納得のいく出来だと思います!まず配線が汚い写真😅最初にグローブボックスバラシどこに配線を入れるか...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/10/08 22:30
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

この車…動くようになるのか??変なブザー音とアイドリングが不安定な感じだったので触媒取り外してみましたですよね〜セルが崩壊してました…車体買ってから1度も...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2024/10/05 11:24
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

9インチ用のナビパネルが届いたんで付けて見ましたー前の10インチ用より圧倒的にいいですね!違和感なく馴染んでます👍アンビエントライトも追加です💡

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/10/02 19:41
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

左ウインカーだけハイフラになるので電球交換しました!だがしかし、電球変えても治らないので配線繋ぎ直します。カプラーが生産廃止なのでギボシでつないでます。

  • thumb_up 90
  • comment 0
2024/10/01 17:02
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ヒッチの電源にリレーを取付ました。バックランプブレーキランプポジションランプです。電源はリアのアクセサリーからとりました。左のテールランプに無理矢理押し込...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2024/09/23 19:40
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

今日は暇だったので、ちょうど前から気になってた配線を隠しました〜なんやかんやで、気づいたら夜です笑初めてやったんですが正直もうやりたく無いですね(*´Д`...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/09/23 19:12

おすすめ記事