240仕様に関するカスタム・ドレスアップ情報[14]件
240仕様に関するカスタム・ドレスアップ情報[14]件

240仕様カスタム事例14

240仕様に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!

下回りが終わった?ので室内を片付けますコンソールの配線がグチャグチャです中には配線抜きっぱなしの奴(何の配線かわからない)などあるので絶縁しながら片付けま...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/06/14 20:03

デフ、ミッション周りの整備したので何気無く「LSD入ってるかな〜」とタイヤを回したら、、、ん⁉️回らない?反対側見たら止まってるアレ〜サイドブレーキかけて...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/06/12 23:34

ミッションのオイルを抜きましたシャバシャバのオイル?何だろうエンジンオイル並に柔らかいです赤いオイルなのでATF?今どき入れないですよね〜(昔はサーキット...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/06/10 17:55

車を上げてるのでデフオイルを替えようとしたら、入り口のボルトが舐めてスパナがかかりません30系は、ロアアームマウントがあり隙間がありませんデフ降ろし⁉️ア...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/06/07 18:07

キャブ回りでなんとなく見えて来たのですが、燃料の吐出量か弱く燃料の溜まり(音が変わる)がかなり遅いのでポンプ周りを確認します皆さんの大好きなニスモタイプ^...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/06/06 10:22

相変わらずキャブ調整止まってる時にパイロットスクリューを調整して走ると吹き返しが収まらないスクリューを開けると収まるが、プラグは真っ黒、、、ん〜難しいな〜...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/31 18:29

試走したらまだ薄い感じなので、もう一度油面からやりますやはり油面が変わって調整しましたが、真ん中のキャブだけ上げきれませんまた、チャンバーカバーを外します...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/26 20:59

燃料ホース周りを外しますチャンバーカバーを外します油面調整ネジがちゃんと動くか確認します緩めると下がっていきます大丈夫ですと言う事は、締めた状態のフロート...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/05/25 15:30

OERのセッティングを始めますまだエンジンをかける前に始めますジェットカバーを開けますジェットブロックを外して油面を測りますジェットカバー、ジェットブロッ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/05/24 20:51

タコ足回りが付いたので、キャブをつけてエンジンをかけたいです最近のOERは、調整レバーがない⁉️らしいので取り付けます。シャフトを外して取り付けます1番キ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/21 06:23

クーラントを抜いたのでラジエターを降ろして洗浄しました。社外のアルミラジエターコイツが、悪さしてるかも知れませんタコ足に5mm厚のカラーを溶接しましたフラ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/05/19 18:06

280zです違うタコ足を借りて来て確認してみましたフジツボ?の不等長なら、着きました左ハンは、大変だね〜2-1を加工すれば簡単に着きそうですオーバーヒート...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/05/17 20:55

左ハンの280z前回OERキャブを外しましたが、タコ足を外しました。バンテージを巻いたらしいのですが、フランジボルトが緩んで一本ありませんでしたマニとタコ...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/05/16 01:40

先月見に行ったZが、修理で来ました水温の上昇と2次エアー吸いですL28にOERキャブパーコレーションが酷かったけど、タコ足巻きとヒートプレートでかなり良く...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/09 21:36

おすすめ記事