RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例

RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例

2022年04月09日 20時05分

  ジャギのプロフィール画像
ジャギマツダ RX-7 FC3S

失敗した分、喜び、楽しみ、引き出しが増えるから😉 何とかなるさっ😉大丈夫👌 間違いだらけのオッサン👌

RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れさまです。🙋…
花見🌸かと思えば夏やーん🤣🤣…
カオ➡️真っ赤🤣🤣…

RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3時am仕事帰宅😌
眠れやん😖〰️
8時am神のお告げが…
今日は、☀️天気エエからやりなさい👌

RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

降ろす時は、前方から抜いたけど、入れる時は、前方からは、つからんかった。😆
☝後ほど、なんとなく判るとおもいますが前方からアプローチ出来ん正確な情報ですが、エンジンを後方へ傾けるとクレーンの重視がずれてケツが浮き上がり➡️ひっくり返るのよ😆❎

ハイ😅話しは戻して😉
エンジンの上部とミッションが50㍉くらいクチ開いて寄らん😆

急遽😅横側からに変更、クレーン差しかえてアプローチ😌
エンジンと、ミッションを一杯まで、クレーンのコロで寄せる。🦀➡️🦀➡️
やっぱり上部50㍉クチ開く
🤔…エンジン前部側の下に、ジャッキ汲んで上部を後方に倒したら?…仮説。

RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

白↑下から(ジャッキ)上げる。

青➡️(ミッション側に倒れる)

やってみたら推測通り😊👌
これで、エンジンと、ミッションが平行となり、全体の隙間20㍉😊
🤔…あとはシャフトが刺さってるのを再確認。
🤔…上手くスプラインが入るのか?
腰を据えて😡全体重をかけ➡️はっきょーいノコッタ♪ノコッタ♪
なんじゃ🤣🤣…
『ニュルッ』て入ったや~ん✨
神様➡️おおきにっ😁👍👍

☝ミッション降ろさんと出来ました。😉
いろんな説がありますがね😁
ミッションには、左右と上下に20~30㍉遊びがありましたよ。😌
したからジャッキで支持するのは➡️落下防止と言うよりエンジンと平行に近づけるタメ…
エンジン掘り込んでから、ミッション下のジャッキで良い位置に持ってく感じ😊
ミッションはジャッキなしでも落ちては来ませーんでした。←ココら辺が、曖昧でヤルまでモヤモヤしとった🤣🤣…
れっどさんを信じて➡️正解⤴️🤣🤣…

RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エンジンと、ミッションを
ボルトで結合し完了。😊👌
エンジンマウント固定完了。
(マウント付けずに、エンジンを掘り込み、あとから下に潜って、マウントを、横から掘り込む、そしてエンジンを完全に降ろし固定。)
☝実は、初めはマウント付けた状態でやってん😅
勿論ブラン~ブラン~のフリー状態で➡️一人では困難😆後出しジャンケンにかえたらスンナリと出来た😊
車底に潜らんならんのがねっ😅面倒くさい。

あとは😆コレよっ➡️これの取付がキライ😆😆
パワステPと、エアコンCPの固定。😆😆😆

😌外す時、手こずってんよぉ〰️
😊一応、学習してメモもとったから…
☝コイツラ➡️全て固定ボルト先に、突っ込んどくねん(セット)➡️ほんで所定箇所へ➡️アプローチし締める🤣当たり前かっ😅
ボルト先に突っ込んどく←ココ、重要やでっ。☝
なんぎして、取り付け場所にセットして、ボルトをツッコもぉうとしてもボルト突っ込めるスペースがないねん。😆➡️差しこめへんねん。

RX-7の皆さんに感謝・神様ありがとう・シャコタン番長・もうチョイに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

本日、終了。😌
あとは、ハーネスと、ラジエーター系モロモロ…
最近➡️日没が遅くなり助かるわっ😊
せやっ😅マフラーのフロントパイプの取り付けがイヤやなぁ〰️😆

腹減ったぁ〰️
朝、アンパン1個食べただけやーん😆

マツダ RX-7 FC3S20,335件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2009年に25万で購入してから8回目の車検です😉今年はブッシュ交換済みのロアアームの交換だけお願いしようかな?しかし、部品取りでも25万の個体は無いです...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/08/05 19:45
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2025年8月5日皆さんこんにちは(」・ω・)あるっちです。連休でやろうと思ってましたが時間があったのでやっちまいました😵アイドルプーリー交換オルタネータ...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/08/05 12:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

どこでも無い場所。

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/08/05 07:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回は、我が戦斗機の整備回になります。昨年、専門店さんからエンジンから、オイルクーラーへ続くホースの接続部に、変形...

  • thumb_up 117
  • comment 2
2025/08/05 03:35
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ボルクレーシンググループCレストアしてリア8Jから9Jに変更😊中々良い😉8J9J車高はタイヤサイズを色々入れたりするので本当は下げたい気はするけど、アライ...

  • thumb_up 731
  • comment 71
2025/08/04 19:03
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

取り敢えず色々外しまくった🤣暑くて整理整頓なんて出来ん❗️🥵無事コンプレッサー取れた🙋‍♂️エバポも取れたが……劣化したスポンジのカスが…🤯流石にエバポは...

  • thumb_up 100
  • comment 6
2025/08/04 15:48
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ニューFDが納車されました😅はい、おもちゃです😁本物は車検切れ、タービンからの異音のため只今動態保存中。。。リア側なんか汚いのぅ。。。プライマリー側もセカ...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/08/04 12:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

お久しぶりです︎^_^弟子です︎^_^今更ですがなんと無事国家試験ガソリン、ジーゼル合格しまして整備士として働いておりまする😪何年も今年は復活させると師匠...

  • thumb_up 105
  • comment 5
2025/08/04 08:43
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日、愛車のFD3Sにディスプレイオーディオを取り付けました!フロントスピーカーから音が出なかったので次回はスピーカーの交換を予定しています。納車から1ヶ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/04 08:28

おすすめ記事