アルトワークスのごえもんさんが投稿したカスタム事例
2025年11月08日 12時06分
たまーにYouTube投稿しています。 宜しくお願いします 電気系、パーツ取付は自身で作業しますが塗装関係はプロ任せです笑 たまにコメント下さりますが常識的に聞かなくても分かるような事はコメント返しませんし削除しています。
懲りずに再チャレンジ
流石に高価な物なので失敗はできないなと気合を入れて作業していました。
タイヤのセンターキャップは付けないでいましたが良さげなセンターシールをみつけたので近日取付します。
後はStylebayのスピードボンバーマフラーの納期待ちです。
それさえ決まれば一旦プロジェクトは完結ですね
位置決めはうまくいきましたが風がやや強かった為異物が入りやすく取り除くのに時間がかかりました。
完全には取り除けませんでしたが車体とのバランスはとれました。
ご自身で交換される場合は純正デカールをはがす前にマスキングする事をお勧めしますがドア内側の剥離紙をデカールの際までカットして100均にあるマグネット(冷蔵庫に付くような小型の物)を貼る箇所に仮合わせして3mmのマスキングを貼ると失敗はしにくいです
位置決めや滑りやすくする為にも霧吹タイプの貼りスプレーがいいです。
位置が決まればスクレーパーで水ぬき
デカール上下の剥離紙はそのままにしておく方が失敗するリスクは減ります
あくまで上下の内下はドア下際に剥離紙が重なる位置がベストだと思います。
素手でやる人はまず居ないかと思いますがゴム手袋推奨します。
