プレリュードのDIYに関するカスタム事例
2024年08月09日 16時27分
使っていないリアの灰皿を無理やりUSBポートにします。
爪を折って削りました。
写真は撮り忘れましたが、後ろに配線を通すための穴をあけています
余っていたゴム板で台座を作って取り付けました。
けっこう雑ですが、まじまじと見られるようなところではないので問題はないかと笑
配線は長さが足りないのでまた後日伸ばして取り付けます。
簡単な作業ですが、暑すぎて汗止まらないです😂
2024年08月09日 16時27分
使っていないリアの灰皿を無理やりUSBポートにします。
爪を折って削りました。
写真は撮り忘れましたが、後ろに配線を通すための穴をあけています
余っていたゴム板で台座を作って取り付けました。
けっこう雑ですが、まじまじと見られるようなところではないので問題はないかと笑
配線は長さが足りないのでまた後日伸ばして取り付けます。
簡単な作業ですが、暑すぎて汗止まらないです😂
連投すみません🙇プレリュードのエアコン修理で電装屋さんに相談し先週土曜から入院させてます😢コンプレッサーから漏れが見つかり、修理できるか見てもらってます。...
こんにちは引きずりが出ていたブレーキ直りました。新品ローターはいい。明日いよいよ車検持ち込みです。古いクルマですからやっぱりこのオイル。それと若干のオイル...
こんにちはやっと車検取得ができるくらいには整備の部品やらが揃い、本日はオートバックスさんに入庫してきました。マフラーとドライブシャフトブーツの交換です。マ...