サニートラックのサニトラ、三途の川を渡りはじめるに関するカスタム事例
2025年11月08日 13時36分
はじめまして 最近サニトラを買いました 以前、NV100クリッパーで カーチューンをしていましたが 手放してからカーチューンも退会… 今回改めてアカウント作りました よろしくお願い致します 失礼ながら無言フォローしてしまいす😊
爽やかな土曜日です😊
先週末、かなり良くなった…
ハズでした
昨日、仕事で荷物を運ぶときに
あの嫌な感覚が再発してまして
良くなったと思わせて
また悪くなる繰り返し
また調整を繰り返すのかぁ…
明日は昨日納めた荷物の搬出
撤収作業でサニーを使います
今日何とかしなければ…
油面は中心の丸印
整備書通り😊
ポイントは0.45
整備書と頂いたアドバイス通り
タイミングは7℃から8℃付近
整備書通り😊
キャブのスローを
ちょこちょこいじってはテスト
を繰り返し
結構いい感じ!
なんとかなったよぉ!と
最後に緩い登りをかっ飛ばして
チェックしようかなぁ…
😎
星になりました⭐️
快調に登り進めてしばらくの事です
踏んでも全く進まない感じに
なりました
緩い登りどころか
平地でもアクセルを踏むと
ゲボして全く進まない感じ
ついにアイドリングも不安定になりました
結構上の方から
この坂を惰性だけで
下って来て駐車場まで
来る事ができました
田舎ですから
後ろに付かれた車は二台だけ
手信号で抜かしてもらって何とか
です
前回お世話になった工場は
土日やってるので
連絡してみたらレッカーで
来てくださいました
2月に車検が来ますが
どうしようか悩んでます
バッチリ直れば良いのですが
また怪しさが直らず残っちゃう場合はちょっと考えちゃうかも
だって結構な量の部品を
替えてますもん…
疑わしい部品は無いはず
エンジン本体の問題だとしたら?
技術的にも金銭的にも無理
今は診断結果を待ってみます
