パジェロミニのDIY・LEDに関するカスタム事例
2025年11月22日 20時48分
ちょいと長文ですー!
先週にヘッドライトをLEDバルブに替えましたがなんか光量、光軸にピンとこず。
バルブを上下逆に付けたかもしれないのでやり直しました。
やはり上下逆みたいでまあいい感じになりました!
が...夜間単体で走ってるときはいいのですが後ろにLED装置車が来るとその光量でヘッドライト無灯火みたいな暗い状態に。
ミニのLEDのときはめっちゃ明るかったのに😭
納得いってないです
というわけでググッてたら良さげなの発見!
パジェロミニさんの投稿で見つけました😊
パジェロミニは基本ハロゲンなのでリフレクターに光を反射させるタイプなんですがコレは反射させないプロジェクタータイプです!!
素晴らしい👍
ところが!!
ヘッドライトユニットのバルブ挿入口..
入らんやん^^;
矢印のハリ部分が邪魔して入らないです。
この画像がネットで見たパジェロミニさんのです。
この人のはバルブ入ってたのに😭
ウチの中期でその方は後期だから???
そんなとこ変更するの??
後期タイプにユニット交換するかあのハリ部分削るか..
削れるのかな??
PJM乗りさん!中期に後期ユニットって適合するんですかね?
カプラーとかも違うやろしな。
どうしてもこのバルブ入れたいな〜。
