パジェロミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
パジェロミニ H58AのDIY関連カスタム事例367件
CTの皆様お疲れ🍺です♪本日よりまた連休!で天気も良くなったので早速内装塗装中🤭弐号機はダッシュボードが半艶の黒なんでパネル類を黒に!完成楽しみ😊
- thumb_up 79
- comment 0
ボンネットの傷が眠れないくらい、気になっていたのでラインにしちゃいました足つけ、脱脂、養生、塗装トーナンシャーペーハクハツチュン昨日、庭で飲んだ幼馴染の愛...
- thumb_up 90
- comment 0
やい!チャットGPT!リアウイングのデザインって、言ったじゃないの!なんで、フロントにつけるんだ!こんなやり取りを3回。まだまだ、人間に活躍の余地がありま...
- thumb_up 85
- comment 0
好奇心と今後のパーツ制作後取り付けのヒントにウインドウモールを取り外しすっごい、汚ねぇ(笑)二十余年の垢が溜まれば無理もない気がついてあげられなくて、ごめ...
- thumb_up 71
- comment 0
今回は、1500kmでオイル交換。前回の3000kmと比べてかなり透明感あります。これなら、飲めそう。拷問道具を使用して、フィルターも交換。フロントグリル...
- thumb_up 67
- comment 0
CTの皆様連投すみません🙇とうとうバルブボディ分解しちゃいました💦ここから禁断のバルブバラしていきます!どうなることやら💦笑鉄粉はそこそこ溜まってます!モ...
- thumb_up 78
- comment 0
CTの皆様お疲れ🍺です♪パジェ美は未だ離陸中ですが連休前に部品間に合ったと思ったらこのピンじゃなかったです…😭結果また頼みなおして連休明けにしか入りません...
- thumb_up 86
- comment 0
連投すみません😅お題に乗っかってパジェ美のグリルは純正メッキグリルでした!猪狩りが邪魔で全体が写せませんが…🤣塗装もメッキもボロボロだったんで一度全部綺麗...
- thumb_up 103
- comment 0
去年と同じ場所です。もう散りかけʕ´•ᴥ•̥`ʔオイルクーラーパッキンからのオイル漏れ修理清掃後R73月10日オイルオイルエレメント交換交換...
- thumb_up 84
- comment 0
CTの皆様お疲れ🍺です♪寒波も抜けてだいぶ暖かくなりました♪で急遽2トン積載車のマフラー頼まれて急ピッチで作ってます🤭太鼓はTX-S!これが焼けたら低音の...
- thumb_up 96
- comment 2
CTの皆様連投すみません🙇取り付け完了です♪まず結果からですが前期は取り付け穴も場所もありませんでした…😭笑中期後期はちゃんと取り付け場所と穴も空いてるみ...
- thumb_up 91
- comment 2
CTの皆様連投すみません🙇取り敢えず土台完成!何処に付けるかと云うとお尻に背負わせます🤭いざと云う時にちゃんと外して使えるように!実用性も兼ね備えて☺️錆...
- thumb_up 81
- comment 0
今年パジェロミニ最初で最後のプチカスタム^_^ナンバー灯LEDにしてみた😆やっぱ明るいのがいいですね♪来年はフォグとポジションとヘッドライトをLEDにしま...
- thumb_up 116
- comment 0
昨日、頼んでいた薄肉プラグレンチが来たので交換しました天気が良いのでプラグとタイヤとATF交換後の様子見にダムまでドライブ^_^ダムの反対側からタイヤ...
- thumb_up 70
- comment 0
初めての手組みでMUDSTAR195/80R15入れてみました>.<延長スタビリンク自作(^^)取り付け完了(◠‿・)—☆スタビにむ...
- thumb_up 80
- comment 2
CTの皆様お疲れ生です🍺お盆休みも後半ですね!自分は明日迄ですが😭パジェ美のタービン交換無事完了!まだ慣らし運転が100キロ程残ってますが!今迄はロッドM...
- thumb_up 96
- comment 2
この前の右側のロアアームブーツに続いて左もヒビ割れてたので交換(・o・)掃除後ガタもなく固着もなくシャシブラ吹いてブーツ取り付けスタビリンクのブー...
- thumb_up 66
- comment 0
今日は下呂に集合だがトップハムちゃんの車に乗り換えて出発今日はツーリングが目的では無いので下呂でメシ食べて散策です!下呂に行くと定番の飛騨牛まぷし!😁👍️...
- thumb_up 100
- comment 0
本日は前々から気になっていたホーシングのズレを調整しました(^^)社外品高かったので自作しました(´ε`)取り付け後だいたい水平になった(^^)純正カット...
- thumb_up 93
- comment 2
CTの皆様お疲れ様です♪今日は仕事終わりからのバーフェンとミラーを色褪せ風にしました🤭タイヤホッソイのがオダサですが太足入れたら良い感じになると自己満足し...
- thumb_up 96
- comment 0
中期リアバンパー下半分カットサフェが無かったので裏側だけシャシブラ吹いてみた表側にはみ出て下側波打ってるみたいになった(´・_・`)はやく色吹かねば(^-^)
- thumb_up 59
- comment 0
初めて自分でエンジンオイル交換しました。142,742km前回交換から4000km、いつも3000kmで交換しているので、少し走りすぎてしまいました。ホー...
- thumb_up 59
- comment 0
社外ステア取り付け時に失敗したエアバックキャンセラー、、、警告ランプが付いていたのをメーターパネル分解して、ランプの上からビニールテープ貼って強制的に消し...
- thumb_up 51
- comment 2
フロントデフ破損弱すぎ!何回目の交換?フロントデフ交換ついでに、リアデフファイナルも6.5へ変更バックラッシュ調整テストドライブでフロントドライブシャフト...
- thumb_up 742
- comment 0
仕事終わりからの今日はヤル気スイッチ入ってたんで取り敢えずその辺に転がってた単管でマフラー出口を‼️2本出しで🤭笑100vのアークしかないんで溶接面汚い…...
- thumb_up 95
- comment 4
今日は暇だったんで触媒ストレートをサクッと!元々触媒抜いてたんですがどうせならとゆう事で単管の廃材でササッと🤭笑結果だいぶ低音で図太くなりました‼️動画で...
- thumb_up 86
- comment 8
今日は仕事終わりからのドアバイザーにホルソーで穴開け🤪笑そして汚しをして完了‼️なんとなく雰囲気出ましたね😁自己満足ですが🤭
- thumb_up 94
- comment 2
足車納車しました🙌本当はh59aのキックスだけど人口が少なすぎるのでh58aの方にお邪魔させてください🥹🥹チンタラマッタリと作っていきます🙆キックスの5M...
- thumb_up 66
- comment 0