ビートの熱中症に気をつけて!!・DIY・#車検・車検完了・HA22Sに関するカスタム事例
2020年08月05日 21時05分
こんばんはー
ビートが車検から上がったので
汗だくになりながら
即元の仕様に戻しました。
なんやかんやしてたら真っ暗で。(^◇^;)
アルトに工具やらマフラーを収めて完了。
工具はどの道アルト整備する時に使うので載せっぱで。
にしても暑くて疲れた。_:(´ཀ`」 ∠)
うちの車達。お尻好きですわ。
さて、、細かい調整は明日しますか、、、
2020年08月05日 21時05分
こんばんはー
ビートが車検から上がったので
汗だくになりながら
即元の仕様に戻しました。
なんやかんやしてたら真っ暗で。(^◇^;)
アルトに工具やらマフラーを収めて完了。
工具はどの道アルト整備する時に使うので載せっぱで。
にしても暑くて疲れた。_:(´ཀ`」 ∠)
うちの車達。お尻好きですわ。
さて、、細かい調整は明日しますか、、、
超堆積ホコリ号祖父から受け継ぎました来年夏までに直さねば脅威の5万キロ代洗車後、、、内装も小綺麗にしてタンクが外れない、、ステーを外す方法を模索しなければ、
ドナー車から燃料タンク降ろし始めました🙋アクセスパネル開けるのに右後ろ幌外さないと出来ないんですね😥カチカチになったホース類を外しタンクがどう留まっている...