オプティ ビークスの修理中…・寒いよ…に関するカスタム事例
2022年10月20日 22時31分
凹んでいた右フェンダーを板金塗装してもらいました。
ちなみに板金前の状態がこれ。
それと抜けまくりのショックアブソーバーを中古の良品に交換。
抜けてオイルダダ漏れのショックアブソーバーとスプリングのロアーゴム。
フロントは後日改めて取り付けします。
あと、フロントブレーキパッドも交換時期だったので新品に交換しました。
画的には大したことないので、割愛させていただきます。
2022年10月20日 22時31分
凹んでいた右フェンダーを板金塗装してもらいました。
ちなみに板金前の状態がこれ。
それと抜けまくりのショックアブソーバーを中古の良品に交換。
抜けてオイルダダ漏れのショックアブソーバーとスプリングのロアーゴム。
フロントは後日改めて取り付けします。
あと、フロントブレーキパッドも交換時期だったので新品に交換しました。
画的には大したことないので、割愛させていただきます。
おはようございます。前車の写真発見して懐かしいダイハツのオプティビークス軽なのに前型コペンと同じ4発ターボエンジンでMT、トランクあるかな~り走れる車でし...
エアロダウンビークスのオプティ中古車買ったのだすが、赤外線キーレスのボタン部が壊れていましたが、もちろん新品が無く困った。分解。プラ板カット。穴あけ、カッ...