ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例

2019年11月03日 14時48分

Spicaのプロフィール画像
Spicaスズキ ジムニー JB23W

千葉でジムニー乗ってます。 茨城・埼玉・群馬などにも時折出掛けて林道走行したりキャンプしてます。 共通の車や趣味の人と仲良く出来れば嬉しいです。 ちなみに写真撮ったりもしてます。 モデルをしてくれる女子も募集してますん。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週の日曜にやった整備の話の続きです。

左リアはオイルシールが駄目になっていたのとベアリングも御臨終っぽいので。

今回はデフオイルを抜かずにやるので左にだけリジットラック(馬)を掛けてジャッキを下ろしホーシングを傾けます。
説明臭い事を加えると、これでオイルが右に寄るのでシャフトを抜いてもオイルは出て来ません。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

デフオイルが漏れてたのでドラムブレーキの中がオイルでベトベトで汚れも酷いのでまずはパーツクリーナーで流しながら掃除。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

めっちゃ汚くなってました。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

油で汚れたペーパーウエスやキッチンペーパーはコンビニでよくくれる小さい袋をとっておいてギュウギュウ詰めて捨てると具合が良いです。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい、次にこんな道具を出して。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まずはスプリングを外します。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次にここの板バネを押しながらピンを捻り板バネを二ヶ所外します。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後にパーキングブレーキのワイヤーをレバー部から外すとぉ。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ライニングがそっくり外れます。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そしたら念の為もう一回パーツクリーナーで綺麗にしましょう。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、パーキングブレーキのワイヤーをバックプレートから抜く訳ですが。

大抵はこうしてマイナスドライバーとかで引っ掛かってる爪を押しながら外すかと思います。
多くの整備工場やジムニーショップなんかでもそうなんじゃないかナ。
実際、外すのが割と大変なので千葉県西部にある某ジムニーショップで何か良い方法はないか聞いた所「マイナスドライバーで頑張ってコジるんだよ」って返答しか得られませんでした。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

なんとかもっと楽に外せる方法はないかと色々研究し。
バルブステムシールプライヤーを買ってみたり、パイプを加工して簡易SSTっぽい物を作ってみたりしたけど駄目でした。

で、ある時に気付いたんです。
ここから書く事はここを見た人だけの秘密にしてショップとかには絶対教えないで下さいネ。

12mmのメガネレンチをワイヤーに通し根元のスプリング状の爪の所まで押し込みます。
そしてバックプレートの後ろのワイヤーをちょっと揺すりながら引くとぉ。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あ~ら不思議、簡単に抜けちゃいます。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

次にバックプレートとホーシングを留めている12mmのナット4ヶ所を外します。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

それからブレーキラインを外しましょう。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

あとはスライディングハンマーを使ってシャフトを抜くだけです。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

電動ドライバーを用意しておくと手早く作業出来て楽ですヨ。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

外したブレーキラインにはこんなストッパーを使ってブレーキオイルが流れ出てしまうのを防ぎます。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ベアリングの状態を見るとボロボロというかガタガタの状態でした。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ホーシングに付着している古い液状ガスケットはスクレパーを使って綺麗に取りましょう。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

バックプレートとの接着面に傷があったりしたら100円ショップで売ってる包丁磨ぎ用の砥石を使って擦ると割と綺麗になります。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

次にオイルシールプーラーを使ってオイルシールを外します。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

が何と、ベアリングがガタついててシールが押されてしまったのかメッッッチャ固くて外れない。
シールプーラーが1本死にました。
で、2本目投入。

これがケチの付き始めだったのか、この後かなり苦労します。

ジムニーのメンテナンス・オイルシール交換・シャフトベアリング交換・秘密の小技に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

オイルシールを打ち込む時はこうしたインストーラーを用意しておくと楽です。

って事で、前編と後編で納めようと思ったけどまた長くなってしまったので、これを中編としてまたまた後編へと続く事にします。
長くてすんまそん。

スズキ ジムニー JB23W52,619件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

アピオのステンバンパー取り付け、頑張りました。

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/12 14:52
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

フロントグリル交換とルーフボックス取り付け!いずれもアップガレージで購入!この車をイジるコンセプトは小遣いの範囲でが基本なので、今回もかなり安くで済み、満...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/10/12 14:44
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ホイール交換する際に周辺のサビを黒サビにしました!穴の中が気になります。後日、シャーシホワイト塗装しとこ。

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/12 12:27
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

2025.10.8平日オフローダーinスタックランド前回はインプで行き、場内のあまりの険しさに場内を走るのは早々に諦めた😅いつかジムニーで再チャレンジしよ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 11:32
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

お疲れ様です〜本日はあいにくの曇り空ですが朝から中華そば「讃」へ〜豚鶏青湯そば+トッピングいっぱい〜ジムニーの室内にお仲間追加〜甲殻工業のハマガニショベル...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/12 10:45
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

子供が塾の間に1人海で☕︎コーヒータイム🌊プロペラシャフトに網を巻き込み動けなくなりました😱✂️ハサミで左手が攣りそうなくらいチョキチョキ😱出るまで30分...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/12 10:10
ジムニー JA12W

ジムニー JA12W

おはようございます😃深リムではありませんがお気に入りのアングルで✨ジムニーのバッテリーはロット番号から見ると2021年3月製造。4年半経過してますね。有無...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/12 10:00
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ジムニーの純正マフラーのテールパイプを切りました(^-^)ちょっと切りすぎたかも(^^ゞ加工前。ショートバンパーにしているのでゾウの鼻みたいに見えるテール...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/10/12 07:25
ジムニー

ジムニー

分割タイプカーボン調ステアリングカバーをjb23からjb64に装着変更しましたやはりホーンボタンやシフトノブもカーボン調なのでステアリングカバーもカーボン...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/12 07:18

おすすめ記事