Nボックスカスタムのいつも いいね、ありがとうございます。・弾丸ドライブに関するカスタム事例
2025年10月13日 00時48分
とうとう、66歳に、なりました😁気持ちは20歳です。10年乗ったアルト卒業しました。今度の相棒はN-BOX カスタムターボになりました😁旅行&温泉が大好きで、あちこち行きます😁もし、万が一見かけましたら、声かけて下さい。皆さん、よろしく、お願いします🙇
長野県パート4😁松本城から直ぐ近くの松本市時計博物館にやって来ました😁
大きいです😁駐車場は無いですが、直ぐ隣に有料駐車場が有ります😁
18世紀から20世紀初頭の国内外の時計が、約800点あるそうです😁写真撮影大丈夫です😁大人500円です。火曜日お休みです。
凄いのは大昔の時計ですが…常時約110点ほどは、実際に今でも動いているそうです😁メンテナンス大変ですね👍
これは面白かったです😁シャンデリア風な時計で、ベットで寝てても下から見れる時計です😁ちゃんと動いてました👍
ろうそく時計なんて有りました😁もえるまでの時間で、時を測るそうです😁
ブランコ少女時計が一番良かったです😁動きがいいんですよね❤時計を見ると15時5分前です。15時になって博物館内の時計が、一斉に鳴り初めました(動いてる時計約110点)ブランコが揺れるでんす(笑)コミカルでした。遊び心有りますね❤
ギター時計も良かったです😁お目目が、キョロキョロ動きます(笑)発想が素晴らしい😁
こちらの時計も、キンコンカンコ、いい音してました😁あちこちで鳴ってました(笑)
私達が来た時は平日でしたので、人少なかったですが…出る時には沢山、人が入って来ました😁アナログ時計楽しめました😁
松本市四賀化石館にやって来ました😁現在の長野県は標高の高い山ですが、約1300年前は広大な海でした😁
長野県が海の頃に生息してた日本産古代肉食クジラの化石が、1986年に保福寺川川岸で小学生が発見したそうです😁シガマッコウクジラです😁ブルーの照明で海をイメージしてるようです。
シガマッコウクジラ詳細展示して有ります😁発掘状態が良かったようです😁
アルメドロスの復元骨格が展示して有ります😁今のアシカとかの祖先のようです😁
化石が歴史を語っている感じが、いいですね😁
2階は剥製が展示して有りました。迫力有りました。
駐車場無料。入場料無料です。松本時計博物館から約18キロくらいです😁日帰り弾丸ツアー終了。松本インターから高速で東京に帰りました😁