サニートラックのヘッド加工に関するカスタム事例
2022年03月05日 16時27分
ヘッド加工。
サニトラの丸ポートから楕円ポートに加工です。
元の丸ポートです。
マジックで書いた円が乗用ヘッドのポート位置。
トラックなので低速時の流速を稼いでます。
もっとガッツリ削りたいのだが、この先に水路があり貫通します。
ガチめなの作りたいならB110か210の楕円ポートヘッド使えばいいのだが、令和の今では地球にほとんど残ってません。
ま、街中転がすだけの車なんで十分です。
2022年03月05日 16時27分
ヘッド加工。
サニトラの丸ポートから楕円ポートに加工です。
元の丸ポートです。
マジックで書いた円が乗用ヘッドのポート位置。
トラックなので低速時の流速を稼いでます。
もっとガッツリ削りたいのだが、この先に水路があり貫通します。
ガチめなの作りたいならB110か210の楕円ポートヘッド使えばいいのだが、令和の今では地球にほとんど残ってません。
ま、街中転がすだけの車なんで十分です。
皆さまいつもいいね👍コメント等ありがとうございます😊年に一度の遠乗り・・。三重県まで走るので、さすがにオイル交換と点検です😃もうこの車で日帰りで走る体力が...
今日散歩に行く前のフォトです😊最近夜明け遅く😥日が暮れも早くなり🥺困っています☹️元気で🚶散歩しています😊私が仕事から17時過ぎに帰ってきます😃いつもの場...
ヤケクソカットです車検車高で9j235当たらなくなりました。7cm下げてギリギリかわすかな…?ドアを塗装のため外してまた取り付けたら締まりがめちゃ悪くなっ...
久しぶりに乗ってきました😊先日形を整えたカバーを取り付けますその前に…カバーの湾曲具合に一致する車体側の湾曲をなんとかしてみます左右共に下部の湾曲が激しい...