自滅の刃 さんが投稿した私の現状・今までの経緯・前編に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿した私の現状・今までの経緯・前編に関するカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿した私の現状・今までの経緯・前編に関するカスタム事例

2021年04月15日 11時15分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います

自滅の刃 さんが投稿した私の現状・今までの経緯・前編に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アカン!本当にダメだ!

左股関節痛すぎ!

以前より痛みが2段階昇進

今までは耐えては痛みに慣れを繰り返して何とか耐えていたけど…

慣れなくなってきた。

この股関節ぶっ壊れ病、もしくは変形性股関節症とかの似たような病気には関連痛という別にそこは悪くないのに痛みを感じるというプレゼントがあります。股関節の場合膝と腰の間にプレゼントキャンペーンが実施されています。

この病気を発症してから約2年。

右足を手術するのに精密検査を重ねて4カ月かかり、結論として人工股関節にする以外に方法は無いという結論で手術を受けて2週間入院。退院後わずか1日で創部から異常な量の謎の液体が出て来たのですぐに観てもらいましたが主治医が見た瞬間に表情が険しくなり、検査しなくても分かるけどこれは創部に菌が入り込んでしまった術後感染症で間違いない。後はその深さを調べないといけない。と言われて緊急で主治医と2週間入院中に見慣れた顔の医師3人のほじょで検査。
検査は間接液を採取するものらしく、主治医を含め全員が股関節のみに特化しているエキスパートである。
みんな助教授とか教授である。
それが自分の受け持ち患者の受診が沢山入っているのに集まるとは…

つづく

そのほかのカスタム事例

iQ NGJ10

iQ NGJ10

フォロワーの皆様、こんにちは!!昨夜シャワーをひねったら冷水が出てきて背筋が凍ってしまった崖の上の風邪こと「グッドなハゲ気味」110-54でございます。さ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/19 14:52
フィット GR3

フィット GR3

今週のお題にウイングは、純正のHONDAアクセスのやつをつけてます。ボディーカラーが白なんでウイングないとそのところが黒なんで、それが!自分的に嫌だったの...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/19 14:51

久しぶりにお題に乗っかってみました買った時には付いていなかった純正opバックドアスポイラーです👍納車されてから半年程してから中古品で購入しました☝️やっぱ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/19 14:51
TT RS クーペ

TT RS クーペ

とある理由で走行した後の週末メンテ🥹いつもは洗車も楽しいのに、楽しくない💦外装黒光り🐈‍⬛✨なのに...気持ちはブルーオーシャン🌊洗車後の秘密兵器㊙️🛠️...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/19 14:50
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

今年はワンランク上のコーティングをお願いしたのですが汚れがあまり目立たずいい感じです😊

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/19 14:50
Q4 スポーツバック e-トロン 40 e-トロン

Q4 スポーツバック e-トロン 40 e-トロン

初BEVです。とりあえずホイール、ダウンサスからで来週パーツラッピング予定275/35/R22もう少し下げても良かったかなと、、、ノーマル状態はこんな感じです。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/19 14:50
ハイエースバン TRH216K

ハイエースバン TRH216K

お疲れさまでした!最高気温も一桁になりそうな北海道でとうとう明日の地元ではみぞれか雪マークの予報が出てきたので…軽く冬支度です⛄️2台目嫁号ライズ下潜って...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/19 14:50

リッター27でお財布に優しい

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/19 14:50
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

購入後、一年半ほったらかしてあったIPFドライビングランプ600シリーズS-632を引っ張り出してアゴを外した後の、リーンフォース?の穴を利用して取り付け...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/19 14:49

おすすめ記事