プリウスの自宅の駐車場・トヨタS &D西東京東村山店・エネオスエネジェット所沢・トヨタに関するカスタム事例
2025年09月08日 18時37分
2024年10月3日に査定して2024年10月14日に成約して2025年2月12日に登録したあとは2025年2月26日に新車で納車してEXキーパープレミアムを施工しました。キーパーラボ新座店とトヨタS&D西東京東村山店で手洗い洗車をやってもらってましたがキーパープロショップ小手指店でやってもらうことにしました。点検と車検とタイヤの履き替えは埼玉トヨペット所沢支店でやってもらうことにしました。
この写真は2025年9月8日月曜日の午後1時57分に埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅の駐車場で撮影しました。
今日は午前中は自宅ですごしていましたが午後からは雨ではなかったので東京都東村山市秋津町にあるトヨタS&D西東京東村山店で手洗い洗車をやってもらうために車ででかけることにしました。
でかける時は晴れて日差しがでていましたが雲がある空でしたが雨ではなかったので洗車びよりな気候でした。
自宅をでる前にナビの画面を撮影しました。今日はエンジンはかからないで始動しました。
自宅をでる前の走行距離は2183kmで車内の気温は35℃でした。航続可能距離は100kmでした。この写真を撮影したあとは埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅を午後2時2分にでました。
埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅から片道6kmの距離を31分時間をかけて運転してから東京都東村山市秋津町にあるトヨタS&D西東京東村山店に午後2時33分に到着しました。
トヨタS&D西東京東村山店に到着したあとの走行距離は 2189kmで車内の気温は36℃でした。航続可能距離は91kmでした。
停止したあとの画面を撮影しました。今日は車内は暑かったのでいつもよりも平均燃費はさがっていて9.4km/lでした。
今日はトヨタS&D西東京東村山店にはヤリスの展示車両が展示してありました。
ヤリスのとなにはカローラクロスの展示車両が展示してありました。
カローラクロスの展示車両のとなりにはアクアの展示車両が展示してありました。
ライズとプリウスが展示してありました。そのほかにはルーミーが展示してありました。
アクアのとなりにはヤリスクロスが展示してありました。
手洗い洗車が完了したあとに帰る前に午後3時45分に撮影しました。
トヨタS&D西東京東村山店をでる前に撮影しました。今日はエンジンはかからないで始動しました。
トヨタS&D西東京東村山店をでる前の走行距離は 2189kmで車内の気温は29℃でした。航続可能距離は91kmでした。この写真を撮影したあとは東京都東村山市秋津町にあるトヨタS&D西東京東村山店を午後3時55分にでました。
東京都東村山市秋津町にあるトヨタS&D西東京東村山店から片道6kmの距離を27分時間をかけて運転してから埼玉県所沢市牛沼にあるエネオス所沢SSに午後4時22分に到着しました。
エネオス所沢牛沼SSに到着したあとの走行距離は2195kmで車内の気温は31℃でした。航続可能距離は80kmでした。 前回ガソリンをいれたのは2025年7月24日木曜日の1676kmの時だったので今日ガソリンをいれにくるまでで519km走行しました。
停止したあとの画面を撮影しました。今日は車内は暑かったのでエアコンとシートクーラーを使ってきたのでいつもよりも少し平均燃費はさがっていて12.0km/lでした。
今日はガソリンをいれるためにエネオス所沢牛沼SSに車できました。
今日はプリウスプラグインハイブリッドを納車してからはじめてエネオス所沢牛沼SSにきました。納車してから前回までは埼玉県新座市にあるエネオス新座店に行っていました。
今日はレギュラーガソリンは1リッター170円でした。
今日はVポイントカードにたまっていたポイントを使って値引きしてガソリンをいれることにしました。
給油を開始する前の画面を撮影しました。
静電気除去パットにふれてから給油を開始しました。
今日は1リッター170円だったので30.92リッターガソリンをいれたので5256円請求されました。
今日はVポイントカードにたまっていた5ポイントを使って値引きしてガソリンをいれたので5円値引きしてガソリンをいれたので5251円請求されました。
給油が完了したあと会計も完了したあとに私の車を撮影しました。
今日はほかの車が充電しにきていました。なので今日はガソリンをいれるだけで充電はしないで帰ることにしました。
エネオスのとなりにあるセブンイレブンの駐車場に車を移動させたあとにナビの画面を撮影しました。