F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例

2022年09月10日 19時20分

F-tezzaのプロフィール画像
F-tezza

※フォローは気まぐれです。フォローを返さないからと腹いせでブロックするくらいならフォローしないでください。 フォロワー稼ぎ目的でのフォローはお断りします。 大学時代に友達から譲ってもらったアルテッツァに乗り続けてます 電気関係は少し得意かもしれません

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は親父のエリシオンにこちらのレーダー探知機Cellstar AR-E15Aを取り付けていきます。
今までソーラーパネルの付いた古いレーダーをずっと使っていた訳で....流石にかわいそうなので、少々古い機種ですが、二千円ほどで入手できたので、こちらをプレゼントします。....たぶん前よりは高機能なので、マシだと思いますw
車内でやるのは暑いので、安定化電源を使って涼しい室内で動かしてますw
まずはバージョンが2014年と、おそらく初期状態から更新されていないので、更新します。

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Cellstarは配信されている限りはWeb上で無料で更新できます。

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらの機種は、GPSデータが2020年12月で終了しており、GPSデータは最終版....のはずですが、3546年....1524年後ですw
セルスターのサイトで調べると、仕様らしいですw
GPS以外のデータは最新なので、取締が厳しい都会以外であれば、まだまだ使えると思います。

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらが取り外したレーダー。
納車後すぐにオートバックスに行って購入した覚えなので14年以上前のレーダーです。
自動車のテールランプのように光るランプがカッコよかった覚えです...w
当時(2008年)はGPSレーダーが各社でちょくちょく出始めており、購入を視野に入れていたらしいですが、値段もそこそこするので、エリシオンの前のエスティマエミーナで使っていたのと同じタイプのレーダーにしたそうです。
しっかし、よく生き残っていたものです.....w

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ついでにドラレコも交換するので外しました。
ミラー型の中華ドラレコです。
かなり前の投稿に載せていますが、ジャンクで100円くらいで入手して取り付けしました。
機能以前に、バッテリーが膨張して爆発する危険性があることが発覚したので、ヘタなドラレコは使わない方がいいです....
安物買いの銭失いどころか.....下手すると命まで失ってしまいます。

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前のレーダーは、親父が大雑把に取り付けしてたのですが、綺麗に配線してあげようということで、
ピラーとウェザーストリップを外して配線します。

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

アクセルペダルがあるので、配線が落ちたり垂れないように、タイラップでしっかり留めます。
ちなみに純正オプションのフットランプ付きですw

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こんな感じで通しました。
まあ....大雑把といったら大雑把ですがw

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

付きました。

F-tezzaさんが投稿したドライブレコーダー・レーダー探知機・エリシオン・取り付けに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ドラレコ YUPITERU DRY-WiFiV3cも無事取り付け出来ました。
こちらは助手席側のピラーからグローブボックスを介して配線しました。
動作も問題なかったです。
スマートフォンと連携できるので便利な機種です。

そのほかのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

今日は北見のクリシュナ行ってないっす😇先日のイベント以降、仕事忙しすぎて昼も弁当買ったりみたいな最低限しか出てないっす。悪いことしまくりたいっす🤪←ハシゴ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/13 11:44
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

Insta360のカメラ買ってみたので動画撮ってみました!トンネルはやはりいいですね!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/13 11:44
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

こんにちは♪承認欲求高め野郎ですm(__)mカスタムハイエース風の給油口を自作しちゃいました初めて作った割に、よくできたけどカーボンシートには空気入ってる...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/13 11:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

結局3連休で時間があったのでグリル塗装しちゃいました😝塗装より下処理に時間かかりますよね、、、わかっちゃいましまが、手をつけ始めたらやめられないw缶スプレ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 11:42
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

樹脂部分のスクラッチ傷が酷くなる前に脱脂のうえ貼り貼り大陸からのそれらにつきこれまでよくあった裏切りを懸念も意外とフィッティングよく数箇所は許容範囲でした...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/13 11:42
スペーシアベース MK33V

スペーシアベース MK33V

久しぶりにモノクロで撮影📸ハイコントラスト白黒RICOH初代GRで撮影しました😊最近GRⅣが発売されましたが、すぐ売り切れたらしいですね…すごい人気💦

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 11:40
180SX RPS13

180SX RPS13

昨日(日曜日)は・・・久しぶりに田ノ浦海水浴場🅿️へ😊で・・・お題の深リム

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/13 11:40
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

HKSの剥き出しエアクリ、ブローオフバルブぷしゅぷしゅ言うので楽しいです

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 11:39
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 11:38

おすすめ記事