ゴルフGTIのゴルフGTIダイナミック・VW山口・冷却水漏れに関するカスタム事例
2025年08月18日 20時29分
田舎に住むVWオーナーが、備忘録のためにブログのような感じで投稿しています。 フォローはご自由に(無言OK)ですが、フォローバックはあまりしないので、それが嫌なら初めからしないでください。 投稿内容に興味が持てなくなれば、フォローバック後でもフォローを解除することがあります。 なので、私の投稿がつまらないと感じた方も、いつでも去っていただいて結構です。 下品、非常識、変な日本語の人、ヘタクソな写真を上げてくる人、下品な改造車オーナーは相手にしません。
盆休み明けで今日からお仕事、という方も多いでしょうか。
私は今日までお休みです(今日は有給休暇を使ってますが)。
連休最終日の今日は自宅でゆっくりしたかったのですが、14日の高知行きの際に冷却水の警告灯が点いたので、ディーラーに連絡して、急遽診てもらうことにしました。
診てもらっている間、ショールームをぶらぶら。
8.5GTIのフルオプション車が展示してありました。
薄給の私にはとても買えませんが、フツーに買える人もいるんだろうなぁ。
それほど待たずに、担当さんが戻ってきたので話をしました。
どうやら、冷却水が入っているタンクの底付近にクラックが入り、そこから少しずつ冷却水が漏れた、というのが真相のようです。
写真を見せてもらいましたが、たしかにタンクにヒビのようなものがあり、冷却水が漏れた跡も確認できました。
他の部分もチェックしたが、問題はなかったとのことでした。
今激しく漏れている感じではないので、とりあえず冷却水をギリギリまで補充してもらい、来週末の車検入庫の時に併せて治してもらうことになりました。
正直なところ、こんなところが壊れるの?という感じではありますが、原因がわかったのは良かったと思います。