シビックタイプRの無限・早起きは100円の得・成田空港・カーボンファイバー・熱中症に気をつけてに関するカスタム事例
2025年08月01日 09時01分
FKは納車時のママだから純正ですよ(笑)大人しく目立たないようコッソリ乗ってます。 陰キャ・キモヲタ・コミュ障の三拍子揃った変態ヲヂサンは、大黒・横浜・湘南・富士山麓・蓼科辺りへ頻繁に出没😱フォローはご自由にどうぞ。 CT活動(自車)より、モタスポ・花・飛行機撮影の方が好き(得意)。投稿ネタは美味しい系・ヌコ大好き系も時々。 大人数より少人数でじっくり話が出来るオフが好み。車種問わずに、気兼ねなく声掛けてください。車・カメラ談義を楽しくしましょう🙇
カー常の皆さん、お疲れ樣です。
時刻は、明け六に近い寅の刻…日の出前です🌅
ここは、富士山🗻から遠く離れた茨城県です、マヂめな話。
鹿嶋市で、あと50mもいけば神栖市です。アントラーズの大ファンで感染に来たわけではありません。元実家のあった鹿嶋市に葬儀で再訪しました。
所用でたまに?行くことがありますが、早めに着いた(敢えて)時は、よくこの辺りにきました(当時はRR)。人もクルマもいません😱
こんな朝っぱらから、且つコンビナート地帯に生息するアホはここにただ独りだけ。ポツポツ駐車してる車も、夜釣りか何かか?
雲丹の収穫をしました。
左端から太陽が昇りました!キラ~ン🤣
雲が多く文字通り陽は上っていても、雲に隠れています。羽根遊びを行ないます。
鹿嶋とセットはここです🤣
高速で30分位また戻って(アホ)日の出🌅の港横から1時間掛からずに○田へ🤭
羽根が折れてる?ゐゑ、ウィングレットの折り曲げ角をちょうど反対側から見る形に。
これも一応、流し撮りです。といっても、中型機や大型機なら離陸直後は時速250~350km/hは出ています。デカいので錯覚から遅く見えますが、実際の撮影時には速さに返り討ち😱
周りに手持ち(流し撮り)は・・・ほぼ(一人も)いません!!🤣みんな三脚か一脚😱
ピーチアビエーション。ド派手なLCC会社。
キタ――(゚∀゚)――!! 「巨大」
窓が無いのはなぁ~ぜなぁ~ぜ?
賛否両論ありますが、「飛行機」といえばジャンボですな。旅客機云々別として、このスタイリングは少年時代の憧れの的でしたから。
ピーチとタイマン貼ってるジェトスター。
国内2大LCCですな。成田から沖縄まで「1諭吉」かからないんだから、ローコストキャリアの名の通り😱
最後は(沢山撮りましたがウザい💢と思うので🤣)我らがANA様であります。
ロールスロイスエンジン搭載で、みんな大好きカーボン(重量ベースで機体の50%が)使用のB787ドリームライナーっ酢。チタンも2割弱使って益代😘
この下に住みたいでつ!🤭
場所的にまたこの場所へ撮影に戻ったわけではありません(笑)最後はマヂめに。
後ろ窓反射。ダサい…。
リアウィンドウに映り込んだリフレクション。日本語も使いようですな。
(当て字や誤字を使って)言葉遊びするのが好きなので、いつも文中に表現されてる単語等は、敢えて理解している上での文言です。
連日、病的な暑さが続いていると、カメ活は早朝か夕方になりますね。ってか、自分の型式だけ(後期)のみなぜかメーカからパワハラモラハラ受けて燃ポンのリコール対象外癌患者なので👎🏻この時期に遠出は、人間もクルマも命取り😔
なんか1回で終わらなかったので、次、頑張るよ(亜久里)