ランドクルーザー100の雨・結露・白内障・乾燥剤に関するカスタム事例
2020年03月18日 13時13分
雨が3日くらい降ると、右眼の白内障はひどい時はこれくらい。
自然に治るのもまた3日くらいかかる。
さすがに回数も多く配線やられてしまうと困るので。
これをぶち込んで様子見。
発熱もあんまないらしいので。
2020年03月18日 13時13分
雨が3日くらい降ると、右眼の白内障はひどい時はこれくらい。
自然に治るのもまた3日くらいかかる。
さすがに回数も多く配線やられてしまうと困るので。
これをぶち込んで様子見。
発熱もあんまないらしいので。
お題の深リム✨ロデオドライブR20,12J-5リム深さ約12センチこちらもロデオドライブスティーブルR18,11J-18リム深さ約11センチ
スマホホルダーの正解をようやく見つけました😂車種違うけどたぶんアシストグリップのネジ径はどの車種も共通なのかな😊?ランクル、ハイエース、セコイア、タコマ、...
タイヤ&ホイールを変更タイヤはオープンカントリーAT3265/70R18外径829mmLTタイヤではないので空気圧は2.1キロで調整ロードノイズもほぼなく...