A5 スポーツバックの12ヵ月点検終了・リアブレーキパット交換・イグニッションコイルが死んだ・映画鑑賞『沈黙の艦隊』・90000km到達に関するカスタム事例
2025年09月30日 23時01分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん★こんばんは〜お疲れ様です✋😄。
今回はコチラA5の方の投稿です😉。
昨年2024年の9/23納車されてから…一年程が経ち、先日一年点検(法定12か月点検)👀をやって来ました🫡。
色々と診てもらいましたが…エンジンのオイルが減るので…外部への漏れがないかを確認してもらいましたが…エンジン外部への漏れは無さそうですが、残念な事にこの手のエンジンは割とオイルを食うエンジンで…1200km程で普通に1リットルほど消費するって話でした😳😱…恐るべし…🤔。あと、エアコンのパイプの継ぎ手辺りにオイル滲みがあるのでガス漏れしてるかもって言う話🫣。んで、リヤのブレーキパッドがあと3mm位に減って来てるって事でしたので…注文して、後日交換する事しました😅。
あっ、はい…後日の写真で本日9/30でしたがブレーキパッド交換をして来ました✌️😌。
はい、支払いを終わらせて…12か月点検も、完了ですね🚗🔧✅しかし、その後に事件が…。
んです、例の如く…羽咋のセルフの⛽️ガススタでの高圧洗浄機でアルミホイール🛞のブレーキダストの洗浄を🛞💦✨。
まぁ高圧洗浄機を掛けて、多少の色が剥がれ落ちましたが…まぁしょうがないまたタッチアップで塗り塗りするだけ🤭🤣近くでは見ないで下さいって言うヤツ🫣🤫。
コチラらまた別の日…9/29前日ですけど、金沢AEONで映画『沈黙の艦隊…北極海大海戦』を観てきました😏👍😁✌️。
んで、気がつくと…もう直ぐ90,000kmに近づいてきてた🫡。帰り道で、キリ番撮れるか?って言う心配🫤…前回というか88,888kmの瞬間を撮り損ねたと言うか…気がついたら既に超えてましたし😳🤣。
まぉ今回観る映画は…『かわぐちかいじ』さんの漫画の単行本とレンタルアニメシリーズを見てたんですが…実写化は色々とあるだろうなと思いつつ実現されたので楽しみでした😌。以前の『空母いずも』の実写映画化もストーリー的にも何処ぞの国の反発をして来るだろう内容だったのですが…上手く避けてた感じでしたよね?🤭😁👍🫡🇯🇵。
見終わった帰り道…妹が晩ご飯のおかずに、ケンタッキー🍖を食べたいと言ってたのでお持ち帰り🥡を購入して帰りました🚗💨。
しかし…異変が…😅。何発か死んだ様な…A3でも同じ感じのエンジンが吹けなくなる現象…😅🥹🤣
メーターん所に『EPC』と『エンジンチェック』の警告灯が点灯してます😩😔。そろそろ色々と故障が出て来る頃とは言え…んーんまた出費が😣。
多分…イグニッションコイルが死んだ感じ😇。後日…新品に交換予定😅。
んで、帰り道点検遂に90,000km到達でした✋😄。。って言うか…去年の今頃9/23納車時点で64,000kmだったのに…約1年間で26,000km走った感じ🚗💨💨💨。コレは早いペースかなぁ🤔😅。
まぁZの一桁燃費からすれば二桁燃費だと…つい無駄に走りすぎる傾向あるわな🤭🤣。
って事で、今回の投稿は異常です🫡ありがとうございましたー😌🙇🏻♂️。