ヴォクシーの護衛艦コラボ・護衛艦ひゅうが・DDH-181 JS HYUGA・貴重な体験・広尾町 十勝港に関するカスタム事例
2025年07月21日 22時28分
キレイ好き(*´∇`*) keeperコーティング1級取得‼️ EXkeeper も取得 Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 無言フォロー歓迎(* ̄∇ ̄)ノ ですがフォローバックはコメントのやり取りにてバックさせて頂きます🙇 愛車は【EX keeper プレミアム】施工 Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 詳しいスペックはガレージの車画面をタッチ 詳細情報にて(*´ω`*) 基本 車以外の投稿は👍はしません(-人-;) 連投しても1人1日👍は1回のみ‼️ 投稿のない人は受け付けません
せっかくの三連休❗️
でもホテルの予約2泊取れず後半の2連休の1泊だけw
帯広〜広尾に行く道中 ベア・マウンテンで
島さんが居るとCTで見ていたので
突撃ドッキリ決行ww
見事成功🤣🤣
◯くま連合の皆様突然お邪魔しました
m(_ _)m
そこから間髪入れず広尾へ突進❗️
本日の旅のメインイベント「ひゅうが」❗️❗️
ウム❗️デカイΣ(゚Д゚)❗️❗️
自衛隊が好き❗️とか詳しい❗️ではないですけど滅多に乗れない護衛艦に乗れる喜びと感動は胸いっぱいになりますね(*´ω`*)
何も知らなくても見ているだけで
凄さが分かる(ㆁωㆁ)
こーゆーイベントがハマるきっかけになったりするんだろーなー
分かるわぁ
スイッチ全部覚えてるし使ってるんだって
流石実際コレを専門に操縦してる自衛官さんは説得力あるねぇ🙆
哨戒ヘリ
旗にも意味があるみたい
今回の旗の順番、組み合わせで
「Welcome」と言う意味だそーだ
自衛隊の人が言ってたw
ファランクス君
動きがめっちゃ早かった🤣
1秒間に最大75発、6銃身の20mmガトリング砲と捜索・追跡レーダー、火器管制システムを一体化した自動防御システムです。主に、艦艇に接近する対艦ミサイルなどの脅威を、至近距離で迎撃することを目的としています。
グーグル先生よりww
非常に有意義で貴重な体験をしました
<( ̄︶ ̄)>
帰りは虫だらけだったので
とりあえず洗車で連休しうりよ〜
(^_^)/~