エクスプローラーのDIY・acc化・レーダー取り付けに関するカスタム事例
2019年04月05日 13時00分
レーダー取り付けとシガーのacc化
前からしたかったシガーacc化
運転席下のパネルを7ミリのソケットで外す。
お目当ての線探し
エーモンのリレーを繋ぎ
acc化。
三連ソケットの線をここに連れてきて終了。
アースを取るついでにレーダー取り付け。
電源は三連ソケットに突き刺して終了。
今回使った工具です。
2019年04月05日 13時00分
レーダー取り付けとシガーのacc化
前からしたかったシガーacc化
運転席下のパネルを7ミリのソケットで外す。
お目当ての線探し
エーモンのリレーを繋ぎ
acc化。
三連ソケットの線をここに連れてきて終了。
アースを取るついでにレーダー取り付け。
電源は三連ソケットに突き刺して終了。
今回使った工具です。
今日は暇だったので届いてたヘッドライトPPFを貼ろうかなととりあえず左側初めてだったのでクソ難しかったし近くで見ると結構やばいw反対も終わり二回目だった左...
朝6時前からリカバリーラダーをサイド斜め設置から、カーゴ内に変更この部分の黒艶復活させついでにここも黒艶復活ガタつき防止装着やっと車検前の状態に戻りました...