レガシィB4のDIYに関するカスタム事例
2018年12月22日 16時44分
前期に比べ、面倒臭いテールの4灯化を実施しました。
スモール点灯
リアフォグ点灯
煽り運転抑制にもなりそうです。ヽ(・∀・)ノ
バルブは明るさと供給のし易さを考慮して、ハロゲンのW球を使用。
車検対策用として、配線はギボシ接続にしました😁
2018年12月22日 16時44分
前期に比べ、面倒臭いテールの4灯化を実施しました。
スモール点灯
リアフォグ点灯
煽り運転抑制にもなりそうです。ヽ(・∀・)ノ
バルブは明るさと供給のし易さを考慮して、ハロゲンのW球を使用。
車検対策用として、配線はギボシ接続にしました😁
レガシィ車検出しのため、車検適合仕様へ変更車高高めで純正ホイールそして代車はBRZ!マヌアルで楽しいです!これで通勤しよう😂内容はリアブレーキパッドが2m...
レガシィ手放したい〜〜!!!!70カムリ欲しすぎる〜!トムスフルエアロ、バレルマフラーにして乗りたい〜!誰か80万でどうですか?!
動画の通り、右のウインカーを点けると時々ハイフラ⁉️みたいになり左側が一瞬付きます。左は問題ありません。外からウインカーの点滅具合を見ても通常通りの点滅で...