人気な車種のカスタム事例
ヴェルファイアカスタム事例15,448件
おはようございます✨昨日、フォロワーのまさくんと富山冠水公園にあるスタバでコラボしてきました🎶ここの駐車場台数が停めれなくて常にいっぱいで運よく撮る事がで...
- thumb_up 155
- comment 2
自分の車がないので、家のヴェルファイアにフィルムを貼ってもらいました💡良い感じですね❕透過率もクリアしていて安心です❕レクサスRXFスポーツのホイールがお...
- thumb_up 115
- comment 18
コヤツをそろそろ取り付けるか👍👍あ、ゴーストネオ2フロントガラスに貼ってる人って車検通ってますか?今検討中なので是非教えて欲しいです。
- thumb_up 54
- comment 9
久々の投稿です。先々週リアマフラーを購入しました〜✨🎉ARスポーツの真円左右出しでございます。😆先週月曜に取り付けて、いざ始動…ちなみに中間はbefree...
- thumb_up 234
- comment 15
休み前はかかさず洗車をキメました。次の日雨でしたが撥水もばっちりなので雨の日も楽しく運転してます🌟特にこれから大きな進化はないだろうけど綺麗に維持していき...
- thumb_up 95
- comment 1
本日はKUHLのお店に行ってきました😆今回は愛知のKUHLPremium名古屋店へ!1番近いのがここなので🤣目的は見積もりですね🤤ただ買うかは別として😅ホ...
- thumb_up 143
- comment 4
浜松街中での突発深夜徘徊…🌃📸梅雨入りしたので雨なのは仕方ないですね😅しかし、地面のブルーの反射でムーヴがアンダーネオンつけてるみたいに見えたり、ムーヴの...
- thumb_up 405
- comment 91
この前車内用のイルミネーションライト買ったので付けました。良い感じに青いですねー。取り敢えずフロント2シート分のみですが、リア用は晴れてる日に取り付けます...
- thumb_up 63
- comment 2
今日は夕方雨に打たれながら叔父に会いに行ってました😊会った途端雨が止むという奇跡っ🌂久しぶりに車を並べられるので、近くのスーパーの駐車場でプチ撮影!このヴ...
- thumb_up 89
- comment 2
カーチューン久しぶりに開いたwwwwエアロとテールランプ売れました✌️マフラーもカッター片方無いけど持ってって貰いました悔いは全く無いです✨リア少し変えました
- thumb_up 67
- comment 9
ココ最近で中古車専門店に、30後期アルファード、ヴェルファイアをそれぞれ見に行きました٩('ω')وどちらも迫力あってカッコイイ!フロントマスクは形がまと...
- thumb_up 36
- comment 0
皆さんこんばんは!今日は仕事終わりにたまたま出会った(?)3台でコラボです😆ジョニーさんアクセラの眼が充血してますね〜…眼科へ行くことをオススメします👨...
- thumb_up 58
- comment 13
夏空💦暑すぎる😫ボンネットに写る雲がいい感じ!関係ないですが、下のチビがリュックデビュー!ただの親バカです😂ヴェルファイアもそろそろ洗車せんといかんな…3...
- thumb_up 80
- comment 2
久々の投稿でーす🙋なんとか……生きてます(笑)🤭最近、めっきり暑くなりましたね😅干からびちゃいそうなぐらい…暑いね😅マスク😷してこの暑さは熱中症に注意です...
- thumb_up 175
- comment 10
レガシィB4tunedbySTI(2006)納車して初めての撮影です。ヴェルファイア30系の後期と撮影!この角度かっこいい!8万1千キロからのスタートこれ...
- thumb_up 56
- comment 8
最近ライトについての投稿が多いので自分も撮ってみました😊いい雰囲気のが撮れればなと思ったのですが、どうも、ボディのテカリがもう少しあってもいいのかなって思...
- thumb_up 65
- comment 0
半顔はいかがでしょうか🙄💕車高調整、ワイトレを入れツラ具合もいい感じになったんじゃないすかね✌️☺️✌️LEDヘッドライトガーニッシュを純正に戻しシンプル...
- thumb_up 78
- comment 4
今日は後部座席のフィルムと窓枠の見積もりをしました。KUHL栃木に初めて行きましたw店員さんみんな優しく面白い人ばっかで楽しかったなwKUHLの旗とステッ...
- thumb_up 151
- comment 10
今日はめっちゃ良い天気!朝から草野球やって、からのドライブがてら少し遠回りで帰宅。草野球あるあるですが、グランド近くの駐車場に車停めてるとファールボールが...
- thumb_up 40
- comment 0