人気な車種のカスタム事例
Mazdaカスタム事例250件
VFADを撤去しアルミダクトホースで吸気温度下げる魂胆(定番)本当はこのVFADを生かして、バンパーに穴あけしてパカパカさせたら面白いだろうなぁーと思った...
- thumb_up 62
- comment 0
Greddyインテリジェントインフォメーターの配置変更。今までピラーにくっつけてましたが、まぁデカくてデカくて…オートバックスでスマホホルダーを買いナビの...
- thumb_up 63
- comment 0
タコメーター、電圧計(あんま見ない)をドライバー向けに再設置後ろの電圧系とオープニングシンクロしてるのかっこいい、、👏固定するまでまで万力放置😅
- thumb_up 50
- comment 0
リップスポイラー付けたみたけど、なんかしっくり来なくて一日だけ付けて外しちゃった。やっぱり純正だカッコいいんだけどなーなんか違う
- thumb_up 64
- comment 0
こんばんは暑い🥵もう夏ですねさて本日はモビリティリゾートもてぎでMAZDA767Bを観てきました天気良すぎなもてぎ767Bカッコよすぎです炎もしっかりこれ...
- thumb_up 102
- comment 4
ブーツ破れていた純正のスタビリンクを補修したオートエグゼショートスタビリンクに変更改めて車下を覗いてみるとスタビライザーのブッシュも潰れてきていたのでぼち...
- thumb_up 60
- comment 2
おつかれさまです今日は真夏みたいに暑かったですね🥵そんな中、栃スバのカスタマイズフェアの見学へ行ってきましたなんとか課金は我慢しましたが(そもそも予定はな...
- thumb_up 109
- comment 0
日曜日はディズニーホテル内のレストラン(シャーウッドガーデン)へお昼リゾートライン周回新しいエリアも着々と出来上がってきましたねー。ちなみに土曜日は静岡沼...
- thumb_up 70
- comment 0
SuperGTRound2inFSWに行ってきました。2人分のキャンプ用品も余裕で載っちゃうエイトいやちょっとギリだったかなww推しはGT500Kondo...
- thumb_up 56
- comment 2
今年もモータファンフェスタへ行ってきました。inFSW今年はエイトはいなかったですが、NewMazda2とCX-60とCX-30がおりました。えぇ、めちゃ...
- thumb_up 62
- comment 2
ギアが入らなくなったエイトのその後ですが、ディーラから連絡があり、原因がパイロットベアリングの焼き付き、真っ黒焦げの状態だったみたいです。※前回のクラッチ...
- thumb_up 70
- comment 2
エクステンションを変更。以前Amazonで売ってるやつは緩みまくってシールテープ巻いてなんとかやってましたが、めんどくさくなったのでいっそのことノブごと変...
- thumb_up 56
- comment 0
親の顔より見た光景(ドナドナ(n回目))昨日の夜、リーフ借りて様子見に来たのですがやっぱり完全にクラッチマスターが怪しそう。昨日の投稿でも書きましたが、踏...
- thumb_up 55
- comment 0
クーラント交換〜※ラジエーター側〜※エンジンブロック側〜ベッコベコのアンダーカバー(?)17万キロの勲章…今度中古の程度いいやつに変えてあげるね新クーラン...
- thumb_up 66
- comment 4
出勤、退勤、お買い物、レジャーで酷使しているRX-8さんですが稀にアイドリング時のハンチング、突然のエンスト。アイドリング時に14%も燃料を絞っているのは...
- thumb_up 65
- comment 2
クランクシャフトポジションセンサー(部品名)の交換をしました。(大陸製)1000円なり🥱前期型だとジャッキアップしてウマかけてやっている人が多かったのでそ...
- thumb_up 63
- comment 2
アプガレで1000円ぐらいで後期マフラーガーニッシュをゲット(去年)できたので交換。納車時から付いてたやつはもうこんな感じだったので()しばらくマフラーガ...
- thumb_up 53
- comment 0
いつものスカイツリーがよく撮れるスポットまでドライブ。ふと気づきましたが、スカイツリーが完成した年が2012年5月でRX-8最終型(SpiritR)の生産...
- thumb_up 61
- comment 0