人気な車種のカスタム事例
修理カスタム事例7,936件
動作確認済みの中古オルタ交換と、ファンベルト交換終了!オルタネーター……リビルト買うべきだったかなぁ💦ま、様子見で走ってこーよお!(゚д゚)ハッ!バッテリ...
- thumb_up 24
- comment 0
昨日の夜、いきなり左側のモニターがつかなくなり修理、ハンダ付けしてから配線繋げ直してなんとかつきました……(^。^)疲れた……(T_T)1月に入ったとたん...
- thumb_up 24
- comment 0
修理に出して3週間ぶりに乗ったら怖い😂やっと帰ってきてインジェクターとSCVは対策品に交換されました!25諭吉はきついですね😂ワイトレもプラス5mmにして...
- thumb_up 20
- comment 0
なんかエンジンルームの方からポコポコ音がするなーと思って覗いてみると…チャコールキャニスターからのガスを戻すホースが抜けてました(笑)とりあえずホームセン...
- thumb_up 5
- comment 0
幌の穴開きの補修のためにかったゴム接着剤。ネットで調べていいものを探したのですがこれが一番いいです。補修するときのゴムの伸びがよく。乾いたあともゴムらしい...
- thumb_up 13
- comment 0
幌を閉めた時にガタガタと音がして、何が緩んでいるのだろう?と色々調べたら、幌を閉める時の爪のネジが外れてガタガタ鳴っていることが判明。さすが11年目ネジも...
- thumb_up 15
- comment 2
Frドラシャブーツ交換、Frタイロットエンド交換、燃料ホースとフィルター交換、ACコンプレッサーO/H、エバポレータ交換、スターター交換、ファン交換の修理...
- thumb_up 23
- comment 4
どこぞと知れない輩に当て逃げされたので必死に修理中です…クオリタートバンパーはどう探しても見つからなかった為、ネオカスバンパーを妥協して付けることにしまし...
- thumb_up 11
- comment 3
メーターが動かない原因探る為に余計な電子パーツ外して全バラハーネスやECU周りもチェックそうしてるうちに、助手席と運転席のドアを閉めると症状が出ることが発...
- thumb_up 13
- comment 3
初期型ヴィッツの持病…「ドアノブパカパカ病」ドアオープンノブと取っ手のネジをさくっと取り外します。前席にはダッシュボードに隠れるように十字のクリップが2本...
- thumb_up 20
- comment 7