修理に関するカスタム・ドレスアップ情報[7,936]件 (128ページ目)
修理に関するカスタム・ドレスアップ情報[7,936]件

修理カスタム事例7,936

修理に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
S2000 AP1

S2000 AP1

【HotVersion峠最強伝説】J'sRacing魔王S2000です!以前、何回か行った時に撮りました。J'sRacingにて撮影📷👍ホンダのチューナー...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2018/01/24 02:19
86 ZN6

86 ZN6

愛車が事故修理から返ってきました!フロント部分ほぼ新品になって返ってきました。トヨタ純正ナンバーフレームとハセプロのカーボンエンブレムシートを自分で付ける...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/01/21 17:28
スカイライン GT-R R32

スカイライン GT-R R32

リアの右のフェンダー内側からなんか漏れてる(゜〇゜;)?????これが何かわかる人いますかね?

  • thumb_up 41
  • comment 7
2018/01/19 16:42
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

動作確認済みの中古オルタ交換と、ファンベルト交換終了!オルタネーター……リビルト買うべきだったかなぁ💦ま、様子見で走ってこーよお!(゚д゚)ハッ!バッテリ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2018/01/11 15:04
シルビア

シルビア

メンテナンス〜🐜今回は割れててもしばらく乗りっぱなしだったので箇所が多い〜🙈

  • thumb_up 43
  • comment 11
2018/01/08 18:55
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

昨日の夜、いきなり左側のモニターがつかなくなり修理、ハンダ付けしてから配線繋げ直してなんとかつきました……(^。^)疲れた……(T_T)1月に入ったとたん...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2018/01/08 11:35
ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

雪山で外れたアンダーカバー?タイヤハウス?を友達に手伝ってもらい直しました。そして気がついた。アンダーカバー数が足りない?うーむこれから正規に戻さねば、前...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2018/01/03 01:34
セレナ

セレナ

ボンネットステークリップを破壊してしまったの新品に交換しました破壊してしまったクリップ汗外すのにちょっと苦労しました汗

  • thumb_up 28
  • comment 2
2017/12/27 09:34
ハイエースバン

ハイエースバン

修理に出して3週間ぶりに乗ったら怖い😂やっと帰ってきてインジェクターとSCVは対策品に交換されました!25諭吉はきついですね😂ワイトレもプラス5mmにして...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2017/12/24 19:10
フーガ Y50型

フーガ Y50型

初レッカー!一緒にお正月過ごせなくなっちゃった、

  • thumb_up 19
  • comment 4
2017/12/22 18:32
クラウンロイヤル

クラウンロイヤル

来週から冬休みだから綺麗に洗車して剥がれた塗装も補修しなきゃねついでにオンボロバイクも直さなきゃ🛵

  • thumb_up 12
  • comment 4
2017/12/16 21:43
フィット RS

フィット RS

雪や轍でエンジン下のアンダーカバーが擦れてちぎれて引きずってる状態だったのでディーラーに来ました。見せてもらったところ真ん中がなくなっていて端だけで止まっ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2017/12/12 11:59
マーチ K12

マーチ K12

買って初めての修理、リアゲートオープナーの交換。部品代約4000円。2017年3月頃。同時にステアリングを純正革ステアリングに交換。フィニッシャーをラフィ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/12/11 12:45
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

なんかエンジンルームの方からポコポコ音がするなーと思って覗いてみると…チャコールキャニスターからのガスを戻すホースが抜けてました(笑)とりあえずホームセン...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2017/11/26 16:48
プレオ RS

プレオ RS

ラジエータからのクーラント漏れが発覚修理に出しにきましたー、他にもフォグランプのぐらつき、左後ろの雨よけが半分外れている給油キャップのストラップが切れてい...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/11/26 14:02
シルビア S15

シルビア S15

自分で修理して昨日、約1カ月ぶりに走りました。本日よりお世話になってるショップに本日より入院ですヽ(´ー`)フレーム修正ナンボするんだろ…修正&チューニン...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/11/25 20:13
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

水漏れ修理が完了しました!原因はサブタンクのひび割れとラジエーターキャップの圧縮抜けでした!ファッキン樹脂!原因特定、修理にテスト走行までしてくれたショッ...

  • thumb_up 25
  • comment 2
2017/11/25 18:35
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

Welcomeback,buddy!!

  • thumb_up 31
  • comment 0
2017/11/24 09:46
アトレーワゴン

アトレーワゴン

s13シルビア乗りの友達から、パワーウィンドウが動かなくなったと言って、ネットで調べたらこのパワーウィンドウアンプの基盤の半田割れが有名な故障原因だそうで...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/11/22 19:00
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

先週から入院中の愛車、サブタンク修理が完了しました!さいわいサブタンクとその周りの配管だけで後は水漏れしてなかったそうです。やったね。更にサービスで持ち込...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2017/11/18 17:16
ロードスター NC型

ロードスター NC型

幌の穴開きの補修のためにかったゴム接着剤。ネットで調べていいものを探したのですがこれが一番いいです。補修するときのゴムの伸びがよく。乾いたあともゴムらしい...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2017/11/16 20:03
ロードスター NC型

ロードスター NC型

幌を閉めた時にガタガタと音がして、何が緩んでいるのだろう?と色々調べたら、幌を閉める時の爪のネジが外れてガタガタ鳴っていることが判明。さすが11年目ネジも...

  • thumb_up 15
  • comment 2
2017/11/16 18:38
カローラルミオン

カローラルミオン

エアバッグのリコールなう〜

  • thumb_up 16
  • comment 2
2017/11/03 11:30
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

一ヶ月前にぶつけられ、預けていたレガシィ。やっと来週返してもらえそうです。

  • thumb_up 15
  • comment 0
2017/10/29 09:02
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

Frドラシャブーツ交換、Frタイロットエンド交換、燃料ホースとフィルター交換、ACコンプレッサーO/H、エバポレータ交換、スターター交換、ファン交換の修理...

  • thumb_up 23
  • comment 4
2017/10/28 22:42
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

どこぞと知れない輩に当て逃げされたので必死に修理中です…クオリタートバンパーはどう探しても見つからなかった為、ネオカスバンパーを妥協して付けることにしまし...

  • thumb_up 11
  • comment 3
2017/10/28 13:08
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

メーターが動かない原因探る為に余計な電子パーツ外して全バラハーネスやECU周りもチェックそうしてるうちに、助手席と運転席のドアを閉めると症状が出ることが発...

  • thumb_up 13
  • comment 3
2017/10/25 18:26
スカイライン

スカイライン

今から直すとするといくらかかるのか🤔多分結構すると思う今じゃパーツ少ないって父さん言ってたしエンジンはオーバーホールか載せ替えスクラップだけはいやだ頑張る...

  • thumb_up 33
  • comment 3
2017/10/21 23:30
ヴィッツ NCP10

ヴィッツ NCP10

初期型ヴィッツの持病…「ドアノブパカパカ病」ドアオープンノブと取っ手のネジをさくっと取り外します。前席にはダッシュボードに隠れるように十字のクリップが2本...

  • thumb_up 20
  • comment 7
2017/10/16 12:25
145

145

修理のお供ワコーズラスペネセンサーの固着、車高調の固着、固着防止にかなり効果的浸透性能は半端じゃないです。

  • thumb_up 11
  • comment 2
2017/09/28 10:07
145

145

デンソーEUの汎用O2センサー使用エアフロといっしょに交換です。到着したところ新旧比較元の配線も組み合わせで使います。焼き付け防止のグリースを塗布古い配線...

  • thumb_up 9
  • comment 2
2017/09/28 10:01
145

145

エアフロセンサーが壊れて3千回転以上回らなくなったので交換145用を中古で取り付けしたもののそれもダメでいっその事カプラー形状一緒で品番違いで共通のエンジ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2017/09/28 09:50

おすすめ記事