人気な車種のカスタム事例
自作エアロカスタム事例910件
今日もコツコツエアロ製作。昨日作ったテールランプ面の下に、バンパー後面までの段差、バンパー上面に当たる部分を、こんな感じにプラダンでペタペタと。湾曲してる...
- thumb_up 246
- comment 2
今日もコツコツエアロ製作。まずは基準として貼った黒ビニテを修正。リア下がりすぎの修正です。昨日作ったプラダンを貼ってみて、なかなか良さそうだったので、反対...
- thumb_up 245
- comment 2
リアも進めていきます。黒の塗り分けラインをどう決めるか考えて・・・細く切ったプラダンを湾曲させて、それを定規にして線を引くことにしました。しかしコレ、一人...
- thumb_up 238
- comment 2
今日は作業サボって、いい加減に画像加工。昨日撮った真後ろ画像を元に、また現在妄想中の内容を画像にしてみます。先日作った画像は自作ワンオフなF430レプリカ...
- thumb_up 229
- comment 2
なんかさっぱりしました。さかのぼって・・・朝。この姿も見納めです。まずはトランク開けて、テールランプ外して・・・バンパー外して・・・バンパーと下の板は別体...
- thumb_up 252
- comment 0
PCでいい加減に画像加工して、なんとなくのリアデザインを・・・まずは横から。これが元画像。リアフェンダー上部を、ドアのラインに合わせる感じに黒くしました。...
- thumb_up 279
- comment 6
売りに出したF430レプリカのリア一式ですが、早速売れました。早くてびっくり。奇特な方もいるものですね~と思ったら、以前ガレージ整理した時にいろいろ買って...
- thumb_up 272
- comment 6
そろそろリアの仕様変更について真面目に検討中。で、まずはこのF430レプリカのリア回り一式を買い取ってくれる方を募集してみることにします。細かな不具合があ...
- thumb_up 258
- comment 0
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。正月らしく紅白にしてみました。テストでね。先日のヘッドライト塗装でリング部分を白で塗装しました...
- thumb_up 299
- comment 20
たまには正面から。さかのぼって・・・ここが昨日出てきた問題点。ボンネット側が浮いてます。気になってしかたなかったので、朝7時から作業開始。さすがに寒かった...
- thumb_up 288
- comment 32
皆さんお久しぶりです。寒いくて家から出たくないのと繁忙期でしんどすぎる為投稿ネタがなく投稿をサボっておりました😊😊😊😊😊昨日近所に住む怖い人に撮影会に拉致...
- thumb_up 146
- comment 5
とうとうここまで来ました。まだアンダーフェンダーやサイドスカートは付いてませんが・・・さかのぼって・・・実は昨日板金屋さんで話した時点で今日塗り上がると聞...
- thumb_up 299
- comment 34
板金屋さんから連絡が来ました。そろそろ本格的に塗るので塗り分けラインの指示と確認のため板金屋さんへ。とりあえず塗り分けラインの説明。あと、ある程度修正して...
- thumb_up 244
- comment 0
今日はクリスマスですね🤶心の何処かでサンタさんを待ち望んでます笑さて、なんだかんだで一応完成しました♪パッと見エアロらしい物になりました(・Д・)では、ご...
- thumb_up 106
- comment 4
先日「完成かな?」とか書いたコチラですが、問題が見つかってしまいました。この辺り、バンパーを取り付けても表面に出るところが少しだけツヤ無しに・・・塗装時に...
- thumb_up 249
- comment 2
こんなもんかな?今日はボンネット作業を。まずは#500で一通り磨ぎました。一応書いておきます。塗装面を磨く場合、その分厚めに塗装しておく必要があります。こ...
- thumb_up 248
- comment 2
なんとなく下唇っぽい?ヘッドライトは最後の仕上げ。イカリングを強力両面テープで貼りました。これでヘッドライトは完成・・・のはず。次は下の板を。また磨ぎます...
- thumb_up 250
- comment 4
今日はヘッドライト塗装の続き。輪の先端のみ白くするのってどうすれば??地味に難易度高い気が・・・とりあえず5mm幅のマステを短く切りながら、輪の内側に合わ...
- thumb_up 240
- comment 0
今日はヘッドライトを進めました。と言っても機能的なところは完成してる(気が変わったり何か思い付かないかぎり・・・)ので、塗装にはいっていきます。この辺りは...
- thumb_up 244
- comment 0
昨日なかなか乾かなかった下の板の赤塗料ですが、朝確認したら磨げる程度には乾いてました。良かった・・・ということで、磨ぎました。そして、なかなか乾かないハズ...
- thumb_up 224
- comment 0
ホルツの缶スプレー、どうやらハズレ引いたようです。垂れまくり。ホルツの缶スプレーだとたまにあるんですよね。以前垂れまくり、色も半透明みたいになって載らない...
- thumb_up 221
- comment 0
ウッドデッキ便利・・・今日は朝から下の板作業。まずは一通り削りました。脱脂します。スズキ正規ディーラーでもらった食器用洗剤と、食器洗いを引退したスポンジで...
- thumb_up 224
- comment 4
下唇に口紅💄を・・・昨日の片付けでホルツのプラサフ白とトヨタスーパーレッドⅤを発見!これだけあれば下唇塗れそうです。今日は昼近くまで雨。そして結構あたたか...
- thumb_up 257
- comment 0
今日は車作業は少なめ。で、さすがにガレージ内がほぼ足の踏み場が無い状態だったので、朝からガレージ内のゴミ集め。ゴミ出し時間までに一袋集まったので出して来ま...
- thumb_up 243
- comment 4
今日は細かいところをいろいろと・・・まずは、水洗い。ボンネットのみ洗剤付けて。ついでにボンネット内も軽く水洗い。ボンネット内の水洗い後はエアで水を飛ばして...
- thumb_up 248
- comment 0
朝イチは昨日の最後の続きを。なんか可能性を感じたので、バンパーのみ取り付けてみました。なんか面白い車が作れそうな予感・・・こんな感じのさっぱりしたデザイン...
- thumb_up 241
- comment 4
なんか部品取り車みたいになりました。まずはバンパーのやり残し作業のためバンパー取り外します。昨日作ったワッシャーには印付けて・・・こんな感じに置いて・・・...
- thumb_up 245
- comment 4
今日はこんなの作りました。今日もバンパー作業を。まずは昨日付けた取っ手アタリを整えて・・・ウインカー用の雨避けも完成形かな?外側を下げてありまして・・・こ...
- thumb_up 246
- comment 2
今日のメイン前はバンパーですが・・・まずはボンネットのやり残しから。ボンネット部の補強を外して・・・塗装などしやすくなるように余分な部分をカット、また塗装...
- thumb_up 248
- comment 0
ボンネット、完成したかも。今日もボンネット外して・・・内面を削ってみました。こんなもんで十分かも。次はひっくり返して、パテ盛ったとこ軽く削って・・・以前い...
- thumb_up 241
- comment 0
今日の作業はこんな感じ。こんなの引っ張り出しました。クラックスのリアバンパーに付いてくる下の板?真っ二つですが・・・こんな感じに切り出して・・・こんなもん...
- thumb_up 247
- comment 0
なんか1つ山越えた感じ?削って・・・この辺りもほぼ整いました。ちゃんと開きます。ヘッドライト横も完了でいいかな?ここも削って、盛って、削って・・・バンパー...
- thumb_up 232
- comment 2
ワコーさんから帰ってから作業開始。画像は作業終了時のものね。割れて剥がれた部分はぴったりとは戻らなかったので、接着後削って整えて・・・割れというかヒビは、...
- thumb_up 256
- comment 0
今日はちょっと足踏み気味・・・上のプラダンを取り外し。ここ、あまり考えずに曲線作ってしまいましたが、良く考えたらドアに合わせる必要がありました。マステで見...
- thumb_up 235
- comment 4
今日はちょっと変化あったかも。そういえば、昨日から作業用MA-1導入しました。作業用手袋も。これで寒さも風もかなりマシになります。ちょっと余談。このMA-...
- thumb_up 233
- comment 2
最近ホント変化が少ないですが、作業終了時の画像を。まずはバンパーとの隙間調整を。こんな感じに隙間減らすとこにマステ貼って・・・マステをガイドに板金パテ盛り...
- thumb_up 245
- comment 2
たまには正面から。まず、昨日板金屋さんでいろいろ話して、塗装前に自分が進めておくところを。まずはダミーグリル部。ここは多分機械が入らず手作業になるとで時間...
- thumb_up 238
- comment 0
キャンバスの点検+奥さんとのデート後から作業開始。ボンネット上面のみ削って・・・実は直接的なエアロ作業はこれで終了。バンパー外して、ナンバー、ウインカー付...
- thumb_up 228
- comment 4
今日の作業終了時画像です。変化少ないですが・・・いつも通り、まずは削って・・・撫でまくって何となく怪しいとこと、ダミーグリル部に薄くパテ盛って・・・昨日か...
- thumb_up 258
- comment 0
今日は作業途中の画像でも。眼鏡を額に上げてる感じ?今日は、というか今日も、まずは一通り削って・・・もうかなり整ってます。正直、ここまで来ると、もう見ても撫...
- thumb_up 232
- comment 0
まずは今日の作業終了時画像を。朝の画像・・・あまり変わってなくてすみません。まずは昨日同様ボンネット上面の水分を拭き取り。乾いたところで手作業で一通り削っ...
- thumb_up 220
- comment 0