人気な車種のカスタム事例
新規プロジェクト始動カスタム事例494件
6時、雨降るなか。奥からオヤジさん登場😵昨日飲んで🍺、工場に泊まったらしい😪だから、シャッター開けて中で作業🔧やっぱりギョーシャが売れって来たらしい😔ホン...
- thumb_up 62
- comment 0
気温上昇前に作業終わらすはずが…寝過ごした😪10時開始。いちばん暑い頃合い☀️😵💦スピーカー🔊のあとトランクの雨漏り原因を探る。あれだけ水が溜まりゃと洗車...
- thumb_up 55
- comment 0
ヘッドレストスピーカー、電子部品屋調達で自作しようとしたが。それとあまり変わらん値段で売ってたので。これでいいや😏右側は純正のままだったので。外して配線待...
- thumb_up 44
- comment 0
老け隠し😪樹脂がやたら老けてたからね。この部分だけでも4,000円位しちゃうから。(NBの代用でも)オークションで安いのいつも出とるやつ。週末割引とポイン...
- thumb_up 54
- comment 0
🌅😪暑くなる前に🔧6時半スタート。キーレス取付を完了さす。左側は半分終わってたので😏基本、穴開けはご法度なのだが。見えないところだし、固定が甘くなって窓に...
- thumb_up 45
- comment 0
残してたむかしの雑誌。ナンバーはそのままだし、全国の『クラブ』やらの紹介、ショップもたくさん載っとるが😪どうせほとんど解散しとるんだろう😁裏表紙はMAZD...
- thumb_up 69
- comment 0
🔧18時終了🌇連休も終了😪左側はアクチュエーターセットと配線通しまで終わり🔧スカッフプレートも同時並行。右側は配線通しだけ。まぁ、お手製の配線通しツールあ...
- thumb_up 55
- comment 0
チューニング🔊左右と高低音とも。ヘッドレストスピーカーは左❌、右もビビりあるから一時停止。リアシェルフに別なスピーカー入れたりしたらそのまま使わないかもだ...
- thumb_up 40
- comment 0
🌅メインはドア内張りの作業🔧左側からスピーカーは秒だわ😁問題はアクチュエーター。ドリル忘れた😪右側もおんなじ。明日再度やる😏
- thumb_up 52
- comment 0
大方はこんなんディーラーで買うはずないのだが😏93年3月の版ラストアレスターは別のパンフもあった。結構こだわっとる人は付けてたな。
- thumb_up 58
- comment 0
ぼろぼろのステアリング。おんなじモノは探してもない。ボスともども社外品に替えても良かったが。でもエアバッグ対応のボスは高い😔で、ステアリングもリペアと思っ...
- thumb_up 54
- comment 0
他車含め部品待ちなどで工程がないから😏朝早いのに本多のオヤジ登場🚙💨エンジンかけたら『いい音だねぇ』って褒めてくれたよ😁とにかくプレーンに戻すか。アンテナ...
- thumb_up 57
- comment 0
我らがオシメちゃんによる、コンチ組み込み完了😁貼り付けウェイトにしたって。ドヤッてました😁バルブは支給品。真ん中のキャップも戻し、装置待ち😏
- thumb_up 51
- comment 0
😔買うとこんなんするんか😵仕方ねぇ。ベース黒く塗って文字は白転写シール100均で探して貼るか。ま、エアコン効くし他のトラブルがとりたてないからこんな細かい...
- thumb_up 45
- comment 0
この辺り、白い塗装ミストが😔鉄板部分は塗装の時下地作りでやるとして。ガラスは粘土で落としたがトップはそうはいかない。ラッカーシンナーがあったから使ったが一...
- thumb_up 68
- comment 0
うしろのタイヤ、ホイール廃棄すんから一時履きにしたが😪15だがタイヤはビート用の165でちっさいし大陸ホイールだからカッコ良くないって😔外装補修が終わるま...
- thumb_up 77
- comment 0
新しいタイヤ、純正(オプション)に入れるに当たり一度ホイール回収。ビートの冬用を一時掃履きに👡前2本だけ。残りはタイヤ無しの状態で別に置いてあるからね😏真...
- thumb_up 48
- comment 0
(過去スレのほぼ再掲だが)大学卒業前の1994年12月。初代ロードスター納車。ナンバーは3桁。ナンバー未取得の展示車を購入。卒業前に少し乗ろうとしてたんだ...
- thumb_up 68
- comment 0
午後から代休😪少し休むも💤寝腐っていても仕方ないのでやれることを🔧本日はエアコン🐧アストロで売り出しのときに3本調達しといた😏新冷媒だから1500円くらい...
- thumb_up 54
- comment 0
本日は掃除。エアコンガス、近日充填ライトのした同、左トランク、めちゃくちゃ湿気多い😨段ボール箱がシナシナなるし。ウェザー外して泥払ったが、他に原因ありそう...
- thumb_up 28
- comment 0
ディビジョンチャンネルの取り付け雨漏りよ、さらば😁ここだけ新しい😨レギュレーターは良しとして、ガラスは外した。M6二ヵ所、三角窓上にちっこいの一ヶ所。そし...
- thumb_up 40
- comment 0
刀?😁違うし😁三角窓のうしろの『ディビジョンチャンネルバー』あちきのクルマは右側のこれがなかった😨恐らく、レギュレーターを抜くときに外されたのだろう。だか...
- thumb_up 49
- comment 0
1,500円近隣の解体やで😏活躍まではまだまだだろうに😪とはいえ昔、タダで国が配った古野のETCをメルカリやらで値段付けて出しとる輩。こういうのいちばん嫌...
- thumb_up 44
- comment 0
本日、鈑金の佐々木の親方による視察があったらしい👀夕方連絡あり。いちばん再生困難かと思われた右フェンダーも含め…今回、パーツを全て既存で済ますとのこと。外...
- thumb_up 62
- comment 0
移管後初の。設備もだが、水道があるのがいちばん。本日はまずオイル、オイルエレメント交換。81000km、前回はいつだったのか。オイルエレメントはアストロの...
- thumb_up 54
- comment 0
過去、取引先の閉店処分にて5、6本買った。1本100円だったからね😁ウチの車たちは全車標準装備!でも普通は新品で700円以上だし、発煙筒と違って電池のメン...
- thumb_up 58
- comment 0
青空整備終了。プロジェクト、第2章へ😏ラピュタはじめ周りのみんな、さよおなら👋リーンバーン(臨番)にて、検切れでも、自賠なくとも大手を振って整備の本多のオ...
- thumb_up 54
- comment 0
ガラスと三角窓に目張りをしたままでいた。一部ウェザーがキレてまして。予算がないからね。で、今回調達。取り付けしたはよいが…ここのチャンネルがないことが😔左...
- thumb_up 37
- comment 0
今やネットやらYouTubeで情報が入るが。昔はこんなのが。平成8年。1000円😁掲載車種。今やプレミアカービートも、オシメちゃんのクラウンもないねぇ😁ロ...
- thumb_up 60
- comment 0
左っ側とホイルも🧹😁パッドはまぁまぁ残っとる😪こいづは右。後ろは2つとも中華だからやらない😁純正、あと一本ゆっくし探す。とはいえリム傷多いな😵残り、ここで...
- thumb_up 48
- comment 0
昼休みを使って、今回の鈑金お打ち合わせ😁難易度としては低いが。というのは、こんなん車が入庫しまくりだから😨なるべくパネル交換しないでくれとかって…なんやね...
- thumb_up 43
- comment 1
アンテナ、ギア折れでダメ😔仕方ない。ワイパーアームのゴムが一個余ってるからそれで塞いで雨漏り対策。どうせ鈑金の時はずさにゃならんからね😪晴れて書類と引き換...
- thumb_up 25
- comment 0
昨日、鈑金お抱えの佐々木社長と電話打ち合わせ😏📞海外要人の電話会談ぢゃあんめーし😁近々では車載車拝借の件を。3年計画とはいえ、ひとつきで機関始動、内装の手...
- thumb_up 48
- comment 0
内装のお直しを👖左側物入れこんなん😨裏からタッカー打ち直し🔨スピーカーのネットこんなん😔スピーカーこんなん。そりゃ音がビビるわけだ😪ま、16センチの社外品...
- thumb_up 45
- comment 0
これが今、なんであんな値段するんだ?😨新車購入時にオマケさした。払っても500円くらいだったのにな。奴ら7つ違いだがよく抗争したものだ⚔️オマメ(次男)は...
- thumb_up 60
- comment 0
ひとまず、エアコンコンプレッサー調達。ボルトが残ってたので取り付け。ベルトを張るには必要だからなぁ😔マァ使えたらもうけみたいな。ガス入れて真空引きは当分後...
- thumb_up 51
- comment 0
リアのキャリパーが左右ともない、ということだったが….ホイールの隙間からもパッドが見えてたから。まさかとは思ったが。左側はバネが抜けていた。ブレーキオイル...
- thumb_up 51
- comment 0
中はおおかたおしまい😏マット固定左右シート取付、センターコンソール取付。フットレスト取付、純正マット取付。上にラバーマット敷くけど。ステアリング傷んどるね...
- thumb_up 49
- comment 0