適当DIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[89]件 (2ページ目)
適当DIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[89]件

適当DIYカスタム事例89

適当DIYに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

やっちゃった。息子板金工業適当が1番😊

  • thumb_up 139
  • comment 9
2021/02/26 10:43
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

右前から異音してたから確認作業タイヤ外したついでにフロントだけ色塗ってみたハケしかなかったので細かいとこ塗れず(ーー;

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/10/26 16:34
コペン L880K

コペン L880K

ホイール黒くしたんはええけど、適当感満載😂若気の至りってやつですね😎

  • thumb_up 82
  • comment 2
2020/10/21 00:40
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

本日は車高調整とアルミ適当塗り艶消し黒ダスト目立たないから楽チンです。そのうちちゃんと目立つ色に塗り替えします。車高調整したから大黒でも行こうかしら。いつ...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2020/09/19 13:31
ワゴンR MH23S

ワゴンR MH23S

フォロワーの皆様こんばんは‼️今日は久しぶりにワゴンRの投稿です‼️とはいえ車体の写真撮ってないので使い回し~(^_^;)んで今回何したかというと~じゃじ...

  • thumb_up 82
  • comment 1
2020/08/06 22:45
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

昨日に引き続きカナードを一枚追加しました。あと一枚増やすかな!?自己満足しました🤭😆自己満足👍自己満足😎ついでにヘッドライトが寿命なので、ハロゲンに交換し...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2020/07/16 19:01
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

三連タイプの汎用カナードを以前Amazonで購入していましたが、漸く一枚目(一番長いやつ。約20センチ)を取り付けたので投稿致します😎貼る位置が難しかった...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2020/07/15 18:22
ミラ L700V

ミラ L700V

オイルキャッチタンク!(仮)転がってたフューエルワンの缶に穴空けて耐油のホース繋げて終了!やぁ、すんごいのよね、ビッシャビシャになるのよね。エアクリボック...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/06/20 16:06
スカイライン ER34

スカイライン ER34

URASのマフラーが短くて気になっていたので、延長加工してみました。とは言っても溶接は出来ないしフランジのスペーサーもどうも気に食わなかったので出口を延長...

  • thumb_up 125
  • comment 0
2020/05/29 16:23
ヴェルファイア AGH35W

ヴェルファイア AGH35W

今日はお仕事の依頼相談めんどくさそうなの頼まれました(笑)できるかしら😅ついでにコラボしときました😜

  • thumb_up 70
  • comment 0
2020/04/11 00:44
bB NCP30

bB NCP30

条件がとてつもなく悪い中定番のやつ。。。んー😑パッケージの出来上がりと違う。。。まぁいいか笑ライトつけたときのウイポジの色具合が好き笑もうちょっとスモーク...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2020/01/25 23:27
bB NCP30

bB NCP30

横着者だなぁとりあえず穴埋まってればいいやって感じでスムージング終了!パテボコボコ笑おニューバンパー落とせるかなぁ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/01/24 20:26
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

年末なのに何やってんだ…今日はグリルを…ビフォーアフターM3ルックのグリルに変えました^o^寂しいので小さいMシール。そのうち飛んで行くと思います笑あとテ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2019/12/30 21:21
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

久しぶりに車いじり。ルームランプ後ろ無くて暗くっていつもケータイライトとかでどうにかしてたんだけど。ふらっと寄ったオートアールズで安売りしてる明るそうな電...

  • thumb_up 82
  • comment 4
2019/12/11 13:50
マークII JZX100

マークII JZX100

休みで天気良く暇なのでずっと放置してたロールバーの塗装(*^^*)車両からバラすついでに燃料フィルター交換。(写真有りません(笑))ちなみにこのロールバー...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2019/12/08 19:16
シビックセダン

シビックセダン

もともと1Dinスペースしかないところに無理矢理2dinオーディオぶちこんでみた。やっぱり外カバーはまらん。。。配線やら剥き出しw外カバー加工するか、めん...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2019/09/16 08:28
マツダスピードアクセラ BL3FW

マツダスピードアクセラ BL3FW

圧力損失低減加工しました。ターボラグが減ってレスポンスが良くなりました🙂

  • thumb_up 48
  • comment 3
2019/08/21 18:24
MR-S

MR-S

お盆休み初日です🤗⤴️⤴️⤴️朝からサイドアンパネ及びカナード作って1日汗だく☀️😵💦お気に入りのスポットで夕涼み✌️実はフロントサイドカナードのセンター...

  • thumb_up 239
  • comment 17
2019/08/11 19:27
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

フォロワーさんからナンバーオフセットのステーの作り方の質問が来たので説明します。って言っても超テキトーに作ったので参考にならないかも知れないですが…あと、...

  • thumb_up 113
  • comment 4
2019/08/08 19:14
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

ボルテックスジェネレーター(もどき)を着けました歪んでても(・ε・)キニシナイ燃費向上より空力性能重視を目指します(`・ω・´)が、気に入らない場合はすぐ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2019/06/28 21:06
MR-S

MR-S

令和になって初弄り🎵これからの季節はオープンクルーズには直射日光が辛すぎるため自作のハードオーニングを造ってます🙋風通しをスムーズにをコンセプトに急な雨の...

  • thumb_up 107
  • comment 11
2019/06/03 19:44
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

前回テールカバーでスモーク化しましたがチリの悪さが気になりカバーを外して塗装しました!適当にやりすぎたせいで今までで1番できが酷い。もし見かけても近くでは...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2018/09/22 18:00

おすすめ記事