人気な車種のカスタム事例
適当DIYカスタム事例89件
本日は車高調整とアルミ適当塗り艶消し黒ダスト目立たないから楽チンです。そのうちちゃんと目立つ色に塗り替えします。車高調整したから大黒でも行こうかしら。いつ...
- thumb_up 64
- comment 1
フォロワーの皆様こんばんは‼️今日は久しぶりにワゴンRの投稿です‼️とはいえ車体の写真撮ってないので使い回し~(^_^;)んで今回何したかというと~じゃじ...
- thumb_up 82
- comment 1
昨日に引き続きカナードを一枚追加しました。あと一枚増やすかな!?自己満足しました🤭😆自己満足👍自己満足😎ついでにヘッドライトが寿命なので、ハロゲンに交換し...
- thumb_up 89
- comment 2
三連タイプの汎用カナードを以前Amazonで購入していましたが、漸く一枚目(一番長いやつ。約20センチ)を取り付けたので投稿致します😎貼る位置が難しかった...
- thumb_up 84
- comment 2
URASのマフラーが短くて気になっていたので、延長加工してみました。とは言っても溶接は出来ないしフランジのスペーサーもどうも気に食わなかったので出口を延長...
- thumb_up 125
- comment 0
条件がとてつもなく悪い中定番のやつ。。。んー😑パッケージの出来上がりと違う。。。まぁいいか笑ライトつけたときのウイポジの色具合が好き笑もうちょっとスモーク...
- thumb_up 51
- comment 4
久しぶりに車いじり。ルームランプ後ろ無くて暗くっていつもケータイライトとかでどうにかしてたんだけど。ふらっと寄ったオートアールズで安売りしてる明るそうな電...
- thumb_up 82
- comment 4
お盆休み初日です🤗⤴️⤴️⤴️朝からサイドアンパネ及びカナード作って1日汗だく☀️😵💦お気に入りのスポットで夕涼み✌️実はフロントサイドカナードのセンター...
- thumb_up 239
- comment 17
フォロワーさんからナンバーオフセットのステーの作り方の質問が来たので説明します。って言っても超テキトーに作ったので参考にならないかも知れないですが…あと、...
- thumb_up 113
- comment 4
ボルテックスジェネレーター(もどき)を着けました歪んでても(・ε・)キニシナイ燃費向上より空力性能重視を目指します(`・ω・´)が、気に入らない場合はすぐ...
- thumb_up 53
- comment 0