人気な車種のカスタム事例
ブレーキキャリパー塗装カスタム事例2,253件
ようやく時間が取れたのでキャリパーラッピングをしました。よくある塗装ではなく、フィルムを貼るという斬新なアイデアです。ikonというメーカーから出ているキ...
- thumb_up 20
 - comment 2
 
純正キャリパーを青に塗りました(笑)当初は黄色に塗るつもりだった(笑)チラッと見えるのがいい感じ?近くでまじまじと見られると雑なのがバレる(笑)
- thumb_up 11
 - comment 0
 
フロントCKV36純正アケボノビッグキャリパーリアZ33リア純正ブレンボフロント激厚です(^_^;)結構ギリです(^_^;)
- thumb_up 25
 - comment 0
 
CE28、デザインは好きやけど…色がな…チャンホワかブロンズに塗装しようか迷い中💦ついでにキャリパーも赤に塗装してタイプRの部分を白に塗装しようかな💦
- thumb_up 10
 - comment 3
 
zc33sの純正ホイールがどうしても気に食わなかったので、zc32sの純正ホイールを中古で購入し自分好みに塗装しました!ついでにキャリパーも定番のレッドに...
- thumb_up 47
 - comment 11
 
ワゴンRに付いてたホイール。PIAAのフローラルクロス(o゚д゚)爻(゚д゚o)好きだったな(*´Д`)ハァハァホイールナットとバルブキャップは「ジュエリ...
- thumb_up 73
 - comment 7
 
純正ローターFR共にローターの減りが凸凹ディクセルV36用FSローターグローバルBIGローターキットキャリパーOH&レッド塗装パット交換
- thumb_up 53
 - comment 0
 
ホイール20インチフロント側です。ブレーキローターは穴開きスリット入で中心はゴールド塗装キャリパーはレッドのカバー取り付け。リアの状態ホイールタイヤはフロ...
- thumb_up 29
 - comment 0
 
このアプリにも参加しているREDさんのユーチューブを見て、DIY取り付け。ジムニーにSsizeで多少の加工で取り付けました。ホイルは、地元のショップでゲット!
- thumb_up 18
 - comment 0
 
STOPTECHドリルドスリットローターとSPORTパッドをアメリカから輸入しました。右Rの写真。ベルハットはゴールド塗装して、サイドブレーキのキャリパー...
- thumb_up 13
 - comment 0
 
キャリパーを赤に塗りました!(´,_ゝ`)キャリパーだけやったらありきたりなんでローターも錆びて汚かったのでオレンジゴールドに塗ってやろうと思います‼(^...
- thumb_up 14
 - comment 0
 
ブレーキキャリパーをスプレーで赤色に塗装してみました!綺麗にマスキングできて、いい感じです!ホイールを黒に交換したので、かっこよくなりました!✌
- thumb_up 17
 - comment 5
 
ブレーキキャリパー塗装中、右のドライブシャフトのブーツが切れていたことが判明しました。先週の日曜日に修理に出して今週の日曜日まで、レガシィに乗れない(To...
- thumb_up 13
 - comment 0
 
キャリパー&スプリング。スプリング下塗り過ぎました、、、これもまた結構前ですが。キャリパーとシューをレッド塗装しました!皆さんお気付きかもしれませんが初心...
- thumb_up 19
 - comment 0
 
今日はキャリパーローター塗装でもっとバラして塗りました間違えてローターまるごと塗って閉まったことに失敗www(´-`).。oO(まぁ走れば無くなるでいいかwww
- thumb_up 17
 - comment 2
 
voing12SDブレーキローター(E12ノート)E12純正キャリパーブラケットキャリパー自家塗装ローターをワンサイズアップしたことにより制動力が向上。※...
- thumb_up 4
 - comment 0
 
